2005/12/22
今年も食べました。
小豆かぼちゃ。
でも、かぼちゃの味がいまいちだったので、何だかな〜。
しかも、ゆず湯、忘れました。
そもそも、ゆず一味をお茶パックに入れて誤魔化そうとしてた姿勢からして悪いのか。
病は気から、とはよく言ったもので。
こういう習慣をきちんとこなしていないと、風邪ひきそうと弱気になる自分がいる。
ゆず湯、明日でも間に合うかしら?

0
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:うみ。
最近は銭湯も季節感出すせいか、かなりの確率でゆず湯だったような(函館時代)。というか、本州の習慣が根付いたのかもね。節分の恵方巻のように。
一応、賞味期限の切れたゆず一味をお茶パックに入れてゆず湯にしました。
入らないよりまし…と思い込んでます。
投稿者:あーる。
ゆず湯・・・ウチもしなかったわ。
子供の頃は銭湯通いだったので、そういう習慣が自分の中で根付いてないんですわ。そもそも北海道って昔はそんなにゆずとか菖蒲とかってお店に出回ってなかった気がするし。
でも、風邪は引きたくないので、オイラもゆず買ってこよっと♪
http://slowfoodlove.com/slowlife