本日、好天のもとで「春旬祭」が行われました。
明石の中心市街地を元気アップしようとのことで始められ、今回で7回目の開催になります。
明石のまちに春を告げるイベントとして、いかなごの季節の到来と共に行われる催しとして定着してきたように思います。
それが証拠に、うおんたなを中心に、銀座どうり・本町どうり、駅前界隈で普段よりもずっと多い人出があったように思いました。
<継続は力なり>
ずっとこの春旬祭を続けてこられた皆さん方の努力の結果ですね。
銀座どうりには商店街連合会のわくわく元気市の垂れ幕の下いろんなお店が並び、明石商業高校による学生のお店までが出店。
本町どうりにはフリーマーケットが・・・(一般の方の出店ですね)
うおんたなの魚の駅では恒例のくぎ煮コンテストで大賑わい。
誰が見ても普段の人出よりもずっと賑わっていましたよね。
「これが明石の底力!!」
人を寄せる魅力は明石にはたっぷりありますよ。
うおんたなで明石ケーブルテレビのサテライトスタジオ?なるものが出現!!(下画像)
この賑わいを発信してくれるんでしょうね・・・いいですね〜よろしくね
世間では不況や不況やと言われてますが・・・
こんな時こそ下を向かずに頑張りましょう。
まだまだ捨てたもんじゃありませんよ明石のまち。

0