6月本会議の質問日がおわりました。
木曜、金曜の2日間が一般質問日で、今議会は7人づつの合計14名の議員が質問にたちました。
それぞれの議員さんが問題提議をするなかで、今回は「市民まつり」の件が物議をかもすんではないかと思っていましたが、案の定、2人の議員さんから質問がありました。
市民まつりを中止すると報道されたのは誤報である
・・・だから中止から一転開催になったわけではない
いままでのかたちでの夏祭りの開催はいったん休止して今年は「明石サマーナイツ」と称した規模縮小のイベントを明石公園で行う。
・・・今年は「市民まつり検証・創造会議」なるものをもち、来年以降の市民まつりについての検討をする。ただし楽しみにしている子供たちのためにも、小さくても楽しみを作ってあげたい。
というようなことでありました。
新年度から予算化されている事業がある意味中止され、当初から予定されていない事業がそれにかわる。
その事業に対しての事業計画が不十分である。(警備計画等々・・)
7月の末の夜、それも5日間・・・市職員のボランティアで行う。
おそらくいろいろと議論になることでしょう。
月曜日からはそれぞれ4つの常任委員会に分かれての議案審議です。
(委員会のほうが意見が飛び交って面白いですよ)
さあ、これからが6月議会の正念場です!!!

7