日本海の釣りバカ日誌&遊遊丸
我らの愛艇「遊遊丸」
今何時?
自由項目2
カレンダー
2022年
July
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
1/2
謹賀新年
10/28
アジ爆釣!
10/27
最悪の貧果
10/25
シルバーウィーク
9/16
アオリイカ釣行 第2弾
過去ログ
2010年1月 (1)
2009年10月 (3)
2009年9月 (2)
2009年8月 (2)
2009年7月 (2)
2009年6月 (3)
2009年5月 (6)
2009年4月 (2)
2009年3月 (1)
2009年2月 (4)
2008年10月 (1)
2008年5月 (5)
2008年4月 (2)
2008年1月 (3)
2007年12月 (4)
2007年11月 (1)
2007年10月 (6)
2007年9月 (7)
2007年8月 (6)
2007年7月 (6)
2007年6月 (8)
2007年5月 (10)
2007年4月 (3)
2007年3月 (3)
2007年2月 (7)
2007年1月 (12)
2006年12月 (7)
2006年11月 (9)
2006年10月 (13)
2006年9月 (5)
記事カテゴリ
釣り (124)
旅行 (4)
アオリイカ (4)
海の写真 (2)
仲間たち (4)
酒飲み (0)
料理 (2)
居酒屋 (0)
我々のモットー (0)
犬 (2)
同窓生 (0)
鹿児島 (1)
ノンジャンル (0)
自然 (1)
最近の投稿画像
1/2 謹賀新年
10/28 アジ爆釣!
10/27 最悪の貧果
10/25 シルバーウィーク
9/16 アオリイカ釣行 第2…
リンク集
第八管区海上保安本部
yahoo!天気予報 近畿北部
釣りフォーラム
JUN的日常と叙情
→
リンク集のページへ
RSS取り込み1
QRコード
このブログを
ブログサービス
Powered by
« 梅雨?
|
Main
|
6月2日釣行 VOL.2 »
2007/6/6
「6月2日釣行 VOL.3」
釣り
「金目鯛に似た魚」のこと
冠島の東側に釣り場を変えて釣っていると、ピカーっと目が光る赤い魚が釣れました。何だろうと気味悪がっていたらO師匠が、「金目鯛の仲間やで、美味しいらしいで」と言うので、テラ君にあげました。
なお、後日O師匠からこんなメールが来ました。
「赤い魚は“チカメキントキ”焼煮物なんでも良し。美味とされています。基本は熱帯地域に分布、日本では南日本に多い!そうです。温暖化現象ですかね。」
また、テラ君からは、「あの魚メッチャおいしかったですよ!」だって。
塩焼きにして食べたらしいが、今までに無い食感だったようです。
後で釣り仲間に聞いても、結構みんな知っているみたいでした。次回釣れたら持って帰ろ〜っと。
近年、異常気象が多くなってきていますね。
熱帯魚が釣れだす日も近いかも?
【釣れへんなぁ。船を着けるの難しい〜!】
【納竿〜! また明日〜!】
0
タグ:
釣り
船釣り
日本海
投稿者: balance
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:浜ちゃん
2007/6/8 0:35
ダイタイヤナ!僕の仕事の時ばかりを選んでるんちゃう?早く仕事を成立させてゆっくり行きたいです・
早くしないと夏が来てしまう、遊遊丸と航行してから一年にナッチマウ。と思いながら又ネクタイを絞めている自分が嫌になります。あぁ
海は広いな大きいな
釣って見たいな大きな
teacup.ブログ “AutoPage”