このノリやすい性格は誰に似たのでしょう??
まんまと、パパに踊らされてるユナでございます

我が家ではこのユナの動きを『
ユナぴーステップ』と呼んでいます
先日、1歳の記念に撮った写真が出来上がってきました

この時は、ほんとに大変でした

まさかユナがじっとしているはずもなく、大人5人掛かりでおもちゃやぬいぐるみなんかでユナ様のご機嫌とり。。。二度と写真はごめんだ!!とこの時は思いました

だけど、出来上がりを見たら、やっぱ撮っててよかった〜

と思いました!!
↓途中で眠くなり、ご機嫌が悪くなったので、ユナの好きなお菓子を食べながらの撮影でした
今日は、先日お空へ登ってっ行ったBabyの供養のため、須磨寺へ行ってきました。薄い木の皮で出来たお札のようなものに“○家 水子”と筆で書いて頂き、お坊さんがお経をよんで清めて下さいました。
その後、お清めする場所にそのお札をまつってお水をかけてあげて終わりだったんだけど、そこには数え切れない程のお札がまつられていました。
その数にすごく驚きました。こんなにも、この世に辿りつけなかった子、何らかの理由でお空に行かなければならなかった子が居るなんて。。。改めて命の尊さを感じた一日でした。
だけど今日、須磨寺へ行ってほんとによかった。また悲しくなりそうで嫌だったんだけど、心がスーッとしました。
「Babyちゃん、姿、形は見えなくても私はこれからもずっとあなたのママです。あなたの事は一生わすれません。お空でお友達と仲良くするんだよ。そしていつの日かまたママの元へ帰ってきてね。心からありがとう。」
↓帰り、お買い物でSATYに行きました。SATYの木馬が大好きなユナです


0