colorful life blog
毎日がcolorfulでありますように
カレンダー
2021年
April
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
10/11
心機一転
9/4
藍染がしたい!
7/20
12周年?
2/14
ソーイング
1/15
2011年
1/1
今年の目標
10/12
梅ジャムの始末+しょうがシロップの副産物も。
7/18
梅仕事2010
7/2
コーヒーゼリー比較編
7/2
コーヒーゼリー
最近のコメント
3/10
とらにゃんさんへ …
on
ソーイング
2/19
お久しぶり〜 布屋…
on
ソーイング
7/19
あーる。さん、とら…
on
梅仕事2010
7/19
うちもです。梅ジャ…
on
梅仕事2010
7/18
うちも梅ジャムは不…
on
梅仕事2010
最近のトラックバック
12/17
12月4日(日)に…
from
スローな日々にして…
11/2
石けん「aquarium」…
from
At ease [+]
10/25
石けんを作り出して…
from
kaleidoscope*annex
10/24
うってかわって上天…
from
にゃるる属
8/17
今回で3回目になる…
from
スローな日々にして…
過去ログ
2011年10月 (1)
2011年9月 (1)
2011年7月 (1)
2011年2月 (1)
2011年1月 (2)
2010年10月 (1)
2010年7月 (3)
2010年5月 (3)
2010年3月 (2)
2010年1月 (4)
2009年12月 (6)
2009年11月 (2)
2009年10月 (4)
2009年9月 (5)
2009年8月 (3)
2009年7月 (2)
2009年3月 (1)
2009年1月 (1)
2008年7月 (1)
2006年12月 (3)
2006年11月 (5)
2006年10月 (3)
2006年9月 (5)
2006年8月 (5)
2006年7月 (7)
2006年6月 (6)
2006年5月 (4)
2006年4月 (8)
2006年3月 (5)
2006年2月 (10)
2006年1月 (12)
2005年12月 (12)
2005年11月 (8)
2005年10月 (13)
2005年9月 (17)
2005年8月 (14)
2005年7月 (17)
2005年6月 (15)
2005年5月 (22)
2005年4月 (13)
2005年3月 (11)
2005年2月 (19)
2005年1月 (20)
2004年12月 (30)
記事カテゴリ
日々 (142)
石けん (43)
アロマ (3)
料理 (57)
お店・買い物 (21)
お酒 (4)
モノづくり (6)
本・雑誌 (18)
映画 (9)
旅行・お出かけ (22)
モブログ (3)
園芸 (0)
リンク集
colorful life
colorful life bbs
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
« 美味しい珈琲をいれるために
|
Main
|
ギョウジャニンニク »
2005/5/23
「最終兵器彼女」
映画
「最終兵器彼女」実写版の映画の撮影が地元で行われています。
そして今日、「爆撃で逃げ惑う人々役」100名募集のエキストラに参加してきました>仕事は有休取りました。有休取った理由は職場にナイショ(笑)。
朝7時に集合、朝ご飯に配給されたおにぎりを食べて待機する。この待機が、雨のせいで随分と長い。
やっと雨が止んできて、ついに開始です。
爆撃で逃げ惑う人々なので、何回も走ります。
何と言っても命がかかってます。
真剣に走らなくちゃならないのです。
まずは全体的に一斉に走る。
後ろから爆撃機がやってくるので、後ろを振りかえりながら、ひたすら走る。
次に細かい描写になって、逃げ惑う人々とともに役者さん(あけみ役・女優の女の子の名前が分からない)が逃げ惑う人々と逃げながらもぶつかって転ぶシーン。転んだ役者さんにフォーカス当ててるシーン。
ここらへんも背景として、同じエキストラの配置で、何度も走る。
最後は、主人公が逃げ惑う人々の流れを掻き分けて、転んだ役者さんを助けに走るシーン。主役の窪塚・弟と何回もぶつかりそうになりました(私だけでなくエキストラの人々殆どが。実際ぶつかった人も多い)。
やっと夕方6時半、終了。
立って待機してる時間が長く、なによりも5月とは思えない寒さのため、凄く疲れた〜。
映画公開は来年冬の予定だそうです。
どんな感じになっているのでしょうか?
そして、私はどれくらい写っているのでしょうか。
>絶対自分しかわからないと思う(笑)
0
投稿者: うみ。
詳細ページ
-
コメント(3)
トラックバック(この記事にリンクしている関連ページ)一覧
トラックバックURL
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
teacup.ブログ “AutoPage”