2005/3/10
No.086,087の油脂配合にこだわってみた石けん。
違いは、オレイン酸が3%、リシノール酸が4%くらい。
…よくわかりません。
これくらいの差ってたいしたことないのかも。
それとも私が鈍いのか?

0
2005/3/7
先週、実家の小さな庭になってた金柑を採ってこっちに持ってきていました。
そのまま冷蔵庫に入れ、昨日やっとマーマレード作ることが出来ました。蜂蜜入りです。
もっと採ってくれば良かったなー。
ちょうど喉の調子もあまり良くないことだし。

0
2005/3/6
肩が凝って仕方がない。
いつもバキバキで、なんかもう、何か悪い霊でも取り付いてるんではないかという重さ、だるさ。
そこで、流行の岩盤浴に行ってきました。
市内には岩盤浴が出来るのは2ヶ所あるらしい。
そのうち家に近い方のところに行ってきました。
さっそく受付で予約。なんと45分待ち。
ここは入浴料金にプラスして岩盤浴料金がかかるところなので(600+600円)、大浴場で湯に浸かることにする。
これが最近とみに嫌いになってる塩素臭ばっちりの大浴場で。露天風呂なのに、プールサイドにいるかのような状態で意気消沈。
なんとか岩盤浴の予約時間まで、大浴場で過ごしたけれど。はあ…。
しかし。
岩盤浴は良かったです。
寝てるだけなのに汗びっしょりかいて、爽快感。
それにここは、女性専用部屋もあるし、休憩所はアルカリイオン水も飲み放題で、アロマ(スイートオレンジ?)焚いてあってリラックスできる。
だけど、岩盤浴だけのために大浴場料金まで払うのはもうヤだなあ。
ということで、次回は岩盤浴料金のみで入れるところへ行ってみる予定。
でもねー、去年まで600円だったのに今900円なんだよねー。
それ知ってると、ちょっと二の足踏んじゃうかな。

0
2005/3/5
「仕事モードオン!」
「男スイッチ入ります」
こんな状況の今週でした。
「働きマン」安野モヨコ、て感じ。
ちょうど、先週末買った漫画。
今のこの仕事、私に向いていないのでは、と思うときがある。
でも向いていないと言い切るだけ、全力でやってるのか?
と自問自答すると…まだやってない気もする。
こんなこと考えちゃうのは、時間が出来た証拠です。
土日ゆっくり休んだら、また頑張るかあ。

0