九月の最終土日にすさみにいってきました
日本海は大荒れで、すさみも金曜日まで荒れていて
ビーチは潜れませんと
ノアすさみから前日連絡があったのですが
行ってみると
からりと晴れわたり
日頃の”行いのいいこと”が証明されました。

1本目は海中ポストのリクエストでビーチに入りましたが
すさみでみられる魚は全部見れるほど
魚の種類も多く、
ビーチ侮れません
もっと足場を良くして
入りやすくしてもらったらいいのにな〜
お泊まりは、旅サラダにも紹介され
インテリアに凝った秋葉山荘
オーナーマダムのこだわりを感じられる
一日3組限定のお宿です。


ノアすさみは、いいお天気で
各地から集まってきたダイバーでいっぱいの中
ボートダイビング初めてのかたが多かったので
色々ありました。
中性浮力の失敗による浮き上がりで
バディが急にいなくなった時
上や後ろにいることが多いので
左右を探すだけではなく
上と後ろを重点的に探すと見つかりやすいことや
いなくなったときのエアー消費量の多さ
本人がそれほど心配しているのに
いなくなった人は意外とあっけらかんなことなど
体験することが出来ました。
2本目からは台風の影響からか
ウネリが入ってきて来週の太平洋は厳しくなりそうです
水温は25から26度と海中は暖かいのですが
ボートの帰りが少し寒くなってきました。
これからはボートコートの準備や
ベストの準備が必要になります。
写真提供T氏でした
ありがとうございます。

0