
この日はボートで浜富の”おっとこ前”の社長を独占です。
水温も28℃、透明度25m、流れも結構あり
バックロールでエントリーしたら
カレントラインに捕まらなくては、すぐ船尾に流されてしまいます。
何とか潜降が出来て、アゼグリの東から根を一周しようと思うのですが、
頑張ってフィンキックをしても、少しも進まない
やっと潮上に行くと、一面のブルーの中にスズメダイの大群が
最終に、安全停止の為にぶら下がっているバーに
みんなが掴んだら、流れのために水面に吹き上がってしまいました。
仕方なくエキジット ちょっとドキドキだったけど
いい海でした。

2本目はオレンジバケット
奥桃源郷の南に降ろしてもらって
エントリーはボートで、エキジットはビーチでという独特のスタイル
さすがここまで岸から離れると、
カレイの大きいのやウシノシタの大きいのが泳いでいます。
ダイビングが終わって水洗いをしてお風呂に入って
浜富のイカ刺しの入ったお弁当を食べようとしたとき
がーん
本日のツアーのメインである
T口さんのお誕生日のハタを水中で広げるのを忘れてしまった。
あわてて、水洗いの済んだBCのポケットに入っているハタを
拡げての写真です。
奥さんの怒った目つきが印象的でした

T口さんからいただいた魚のログです。



0