10月に入ってからの台風18・19号は、
2週間にわたって太平洋側の海を荒れさせて
せっかくお申込頂いたツアーはことごとく
キャンセルになってしまいました。
やっと過ぎ去った18日19日の週末の田辺の海は、
いままでの荒れはなんだったのと思われるほど、
秋晴れの穏やかな海になっていました。
でも透明度までは回復せず白く濁った海でした。
水温は25〜26度で海は暖かく、50分近く潜っていても寒さは感じなくて
エキジットしてからの海風の方が冷たく感じられる季節です。
脱皮した伊勢エビの抜け殻を見つめるN奥さんと、
追っかけ回したので、怒った目をしたハリセンボン
(私がそう思っただけなのか)
トラウツボ にオニヒトデと 透明度が悪いので
接写ばかりの画像です。
日曜日には、白崎へOW講習です。
10月の連休に台風のため出来なかった講習組が
いっぱい来ており、エントリーも行列です。
透明度も浅場は5mぐらいはあり
白い岩に映えて綺麗な青色になりつつあります。

0