新型コロナウイルスによる緊急事態宣言は解除となりましたが、影響は様々なイベントにも出ていまして、2021年の桜祭りも早々に中止となっていました。
今年は3月頭から暖かい日が続きまして、桜の咲き始めから満開になるまでがあっという間でした。生憎と桜の満開時期に雨と強風の日が有りまして、満開の桜が一気に散ってしまうのではないかと心配していたところなのですが、私の仕事休みもどうやら桜の満開時期に間に合いました。
手前の桜の木は、この川沿いでは早く咲き始めた方で、雨と強風で花弁が散り始めていました。
他の桜は東京や横浜に比べると、桜の咲き始めが1週間ほど遅かったので、雨と強風にもなんとか耐えた様です。
と言う訳で、いつもの様にバイクと桜を一緒に撮影。
風に舞った桜の花びらが道路にも落ちて絨毯の様です。
桜の木が病気になったりすると、倒木の恐れが出て来るので立派に成長した桜の木でも切ってしまうしかないそうです。法律が昔と変わったとかで?新しく桜の木を植える事が出来ないので、年々桜の木が少なくなり寂しい限りですが、今年も満開の桜を見る事が出来て良かったと思います。

3