たまに行く宮が瀬ふれあいの館は、有料道路のPAやSAと違い
一般道路からアクセスが出来る上に
箱根ほど標高も高くない場所にあるせいなのか?
今時のバイクから、古いバイクまで様々なバイクがやってきます。
普段あまり見る事が出来ない車両達・・・
HONDA DREAM CS71?
Norton jubilee?
HONDA・・・50cc?
変わったところではKTM XBOWと言うクルマも見かけました。
フロントはバイク用のツインショック?(WP製のようです)
http://www.ktm-x-bow.com/
ほとんどカーボンボディ!
オーナーさんはフルフェイスのヘルメットを被ってました。
バラエティに富んでますね〜
クルマやバイクが集まる場所は、大体同じ様な傾向の車両が多いのですが
宮が瀬は本当に様々な車両が来るので、1日中見ているだけでも
結構楽しい時間が過ごせます。

1