日曜日の 大会 お疲れさまでした。
台風の影響で なかなかの うねり


でしたが、
みんなに 笑顔があったので なにより 嬉しいです。

毎回、ピットで パタパタしている私ですが
合間を使って、
カメラ片手に パシャパシャ

撮った写真は 沖縄ウェイクボード同好会のHPにアップさせて
いただきました。
初めて お会いする方も多く、突然のカメラにびっくりされた方もいらっしゃったかもしれませんが、
ゲレンデの 端から端まで
みなさん イイ笑顔 ありがとうございました。
撮り終わって・・・
自分撮り 忘れてたぁ
今回の ベストショット
ムーンビーチで真二と一緒にコンビを組んでる「ゆうじ」
みごとに ぶっ飛んで くれました
他の 写真は 同好会HPで どうぞ
今回の大会は、中部・北部のメンバーが多くてびっくりしました。
そしてなにより、初心者の方々が増えて増えて

リザルト見ながら、「くやしぃ〜」って声が聞こえてきたとき
冬場、バリバリ滑るメンバーが増えたなって。
感じました。
トーイング一本 多く滑るより、
ちょっと勇気を出して、大会に参加するほうが
何十倍も 上手になる きっかけだと思う。
私が、ウェイクを
始めて 一か月で 夏の大会に参戦したとき、
一生懸命練習したことが、結果に残せず
とってもとっても 悔しかった。
いっぱい、いっぱい 練習して、春の大会で結果残せた時の喜びが
わたしの今までの 原動力になっているんだなぁ

。
さてさて、11月7日、8日は KOEI‘Sカップ IN美々ビーチです。
手作りトロフィーの製作 そろそろ始めますよ。
楽しみにしてくださいね。
ちょっと、嬉しいコトが起こりました。
会社からの通達で、12月の国家試験 今回は受けなくてイイって
もちろん、通信教育は 終了ましたよ


まだまだ、大会やWOMEN交流会の準備で忙しいので
負担が大きかったのですが、ちょっと 安心してしまいました。
これで、より一層 ウェイク業界に 力が入れられます。
次回のブログは、届いた試乗ボードの写真を撮って
どんな感じだったか、報告しまぁす。
myカメラで大会風景の写真を撮ることができず、画像不足でごめんなさい。

3