急に涼しくなったようで、過ごしやすくなりましたね。
もう秋が来たような感じです。
先日岡山で、第30回全国JOCジュニアオリンピック夏季水泳競技大会がありました。
その水球競技の女子中学生の部で、見事コナミスポーツクラブ明石が優勝を飾り全国1位を勝ち取りました。
そして今日、市長に優勝報告をしました。
水球競技はまだまだ日本ではマイナーな競技ですが、ヨーロッパではたいへん人気があるスポーツです。(イギリスのウイリアムズ王子もプレーしてるそうです)
ゴールキーパーを含む1チーム7名のプレイヤーが、泳ぎながら相手ゴールを目指しボール(ハンドボール位の大きさ)を回しながら攻めていく。
いわば水中で行われるハンドボール+バスケットボールのような競技です。
そのボールの取り合い、攻守の攻防の激しさから「水中の格闘技」とも言われる、見ていてとても面白いスポーツなんですよ。
コナミ明石のチームは昨年に続いて2連覇、通算でも十数回の全国制覇を誇る全国でも有数の強豪チームなんです。
マイナーなスポーツ故に明石市民にもあまり知られていませんが、こんなところにも全国レベルで頑張ってる「明石っ子」がいるんです。
まだまだいろんな分野で全国的に頑張ってる方がこの明石にはたくさんおられるのではないでしょうか。
何とかしてそんな方々に陽を当て、明石市民がみんなで応援できたらいいのになと思います。
貴重な明石の財産・・人財だと思います。

0