朝起きると前夜の大雨も上がり、今日は天気だと思ってたら大きな間違い・・
西明石で「時のウィーク ふれあいフェスティバルIN西明石」が10時からあったのでいってきました。
9時ぐらいから雲行きが怪しくなり「やばいかな」と思ってたら案の定、10時の開始時間を待ってたかのような雷と大雨!(なんてこてっちゃ・・)
あかんかなぁと思いつつ待ってたら、お昼からうそみたいな晴天になりました。
必死な思いで準備をされた地域の方もほっと安心され、よかった、よかった。
このイベントは、時のウィークのメインデーの前日に毎年おこなわれており、今年の企画は「まち全体がイベント会場」的な企画で大変期待してました。
西明石南町のあちらこちらで、猿まわし・芝居小屋・明石高専のロボット・移動動物園など、多彩な催しが行われました。(臨時のミニ放送局まで設置されてましたよ)
雨が上がったら、多くの皆さんが参加され大変盛り上がりました。
この地域のパワーを感じられたイベントでしたね。
今後、明石のいろんな地域でこのような市民のパワーを凝縮したような事業が行われるようになったら、明石ってすばらしいまちになるでしょうね、
明日は「時のウィーク」本番です。
雨・風だけは勘弁してくださいね! おてんとうさん

0