いよいよ6月議会がはじまりました。
5月の臨時議会はほとんどが役選でしたので、実質は6月議会が新しいメンバーでのスタートといえます。
議長の開会宣言ではじまりましたが、本日のメインは北口市長の所信表明です。
「これからの4年間は、第4次長期総合計画の仕上げと、次の第5次長期総合計画を策定する期間であります。」とはじまり、人々から「選ばれるまち」をめざしたいとのことでした。
特にダイエー跡については、民間活力による再開発を誘導すると言われましたので、是非とも共に頑張って1日も早く取り掛かれるようにしていきたいと思います。
きびしい財政状況に対しては「創造する温かい改革」を推し進めながら、改革のギアーを一段とあげていきたいとのことでしたが、ちょっと抽象的でわかりにくいですね。
改革のギアーを上げるとは、誰かが言ってた「改革エンジン加速!!」ということですよね・・・(一緒やなぁ!!ぱくったんか?)
とにかく、これから本領発揮していきたいです。
本会議質問が20日、21日、と予定されてます。
明日の議会運営委員会で質問の順番と日が決まります。
決まりましたらご報告いたしますので、是非来てやって下さいね!

0