ほんとに暑いですね!
最高気温が35度以上になると、真夏日ならぬ「猛暑日」だそうです。
甲子園の高校野球も地元代表の報徳学園が負けてしまいましたね。
なんか見ていても力が入らなくなりますわ。
今日は暑くなる前にお墓参りに行こうと、家族で行ってきました。
うちの墓は人丸山月照寺と、魚住の清水の西福寺にあります。
もともとは清水だったのですが、私の4代前が清水から明石に出てきて商売を始めたそうです。
4代も前のことですから、ほとんど私も出生のことは知らないんです。
朝早くから行ったにもかかわらず、たくさんの方がお参りにこられてました。
お盆のお墓参りは、日本人にとっては大事な行事ですね。
やはり先祖を大事に思い、今あるのは先祖のおかげであると感謝する。
そしてその思いを子や孫に伝えていく。
でも最近、このように先祖に感謝したり、親を敬い感謝するといった部分がなおざりにされているように思いますね。
人が生きていく上で決して忘れてはならないことであると思うんですが・・・

0