どんより曇ってましたがほんと過ごしやすい1日でしたね。
昨日より約10度も気温が下がったそうです。
今日は市内で運動会が開催された小学校が多かったようです。
私も3小学校の運動会に行ってきました。
行く先々で「涼しくなってよかったね。運動会するのに最高ですね。」と。
小学校によっては、幼稚園と一緒に運動会をしていました。
幼稚園児にとっても大勢の応援の中で演技をしたり、小学校のお兄さん・お姉さんと一緒に楽しく走り回るのはいいことだなぁと感じました。
競技や演技を見ていると、案外見過ごしているようなその子の一面が見えたりするものですね。
リレー競争に負けて涙を流して悔しがる子がいたら、負けても笑ってる子もいる。
転んでもすぐに起き上がって懸命に走る子もいたら、ふてくされて走るのをやめてしまう子もいる。
ほんとに面白いなぁと思いつつ見ていました。
その後、久しぶりに西村衆議院議員と会いました。
国会が安倍さんの突然の辞任からバタバタしていて忙しかったのか、ゆっくりとお会いするのは久しぶりです。(明石に帰ってきていてもバタバタですもんね・・)
安倍さんの突然の辞任劇の裏側や、その後の福田新首相誕生までの過程を聞かせていただきました。(いろいろと質問もしましたが)
またゆっくりお話させていただきます。
また本題として、もっと明石に目を向けて欲しいと言わせていただきました。
せっかく明石から出た国会議員なんですから。
今、明石が直面している問題に対して取り組んでほしいと訴えました。(淡路にばかり力いれるなと・・)
新駅なんかをつくる以前にもっと先にすべきことがあるでしょう。
明石の中心市街地・ダイエー跡の問題をはじめ明石のことをいろいろ話をし、目に見える貢献をお願いしときました。
とにかく明石市単独で出来得ることはしれてます。
市・県・国がうまく連動しないとダメだと思います。
自前の国会議員を持つ明石は、その強みをうまく使っていくべきでしょう。

0