今日は稲爪神社の秋祭り、宮入りがありました。
下の画像は大蔵谷獅子舞保存会の宮入りの様子です。
昨日の「おおならし」(予行演習?)から見せてもらったんですが、本番の今日は昨日とは段違いの迫力で身震いするほどでした。
小さな子供から大人まで、一つにまとまって舞う光景は感動的で、まさに地域の伝統文化です。
特にこの大蔵谷獅子舞保存会は県の無形文化財にも指定されており、全国的にも有名なんです。
地域に根付くこのような伝統文化は、私たちみんなで応援していきたいですよね!
きっと、このようなパワーが結集して明石の元気アップへとつながるんでしょう。
・

0