実に懐かしい来客がありました。
それも海外から・・・
思い起こせば32年前。
私が大学の3回生だったとき、アメリカのサンフランシスコに留学したときにホームステイをしました。
その時にお世話になったホストファミリーの娘さん(当時は17歳)が一家で日本に来られ、わざわざ訪れてくれたんです。
もうすでにご結婚され、ご主人とともに3人の子供さんも同伴での訪問です。
当時からとてもかわいい女の子だったんですが、今は美しい母となったその姿にびっくり。
特に娘さんは当時のお母さんそっくりのかわいい女の子です。
何と年齢もその時のお母さんと同じの17歳だそうです。
長男はとてもひょうきんなナイスガイ!
初めて会う私にもすっかりなついてますよ。
明石公園からうおんたなを通り大蔵海岸へ・・・
駅前のレンタサイクルを利用させていただきました。
満開の桜を楽しんでもらい、お昼はふなまちで「たまご焼き」。
潮の香りをかぎながら大蔵海岸でたわむれ、絶景の夕日を見てもらいました。
満開の桜には大いに感激、初体験のたまご焼きには「VERRY GOOD!」と大満足。
きれいな夕日にはしばし見入っていましたね。
中国から香港、そして最終の日本ということで荷物はびっくりするぐらいの多さ。
全行程2週間の旅だから当然かも。
バンを借りていったのですが荷物で満杯のためBOY2人は荷物の上に・・・
それでもとっても楽しそうです。
ご主人が日本酒が大好きとのことで酒蔵見学にも行きました。
そこでもひょうきんな彼らです。
日本では5日間を過ごす予定です。
どこを案内すればいいんだろう?と考えてました。
でも彼らが言いました。
「別に有名な大都市には行きたくない。 日本人の普段の生活がどんなのか?それらが見ることのできるようなところへ行きたい」
であれば、「明石」はぴったりのとこでしょう。
とことん明石を見てもらうことにしよう!!!

8