今日、明石公園では時のウィークメインデーのイベントが行われました。
朝からあいにくの雨模様。
梅雨入り宣言がされたとか・・・
しかし、時のウィークは決行です。
岡山鉄砲隊の皆さんによる号砲!!
驚くばかりの発砲の音です。
その号砲の合図でいよいよメインデーのスタート!
あいにくの雨ですが、傘をさしさしたくさんのひとが・・・(ありがたいですね)
でもやっぱり来場者はすくないですね。
お昼を過ぎると雨足は激しくなってきました。
ステージイベントが次々に中止となるなか、ダンシングチーム「きらら」の皆さんは元気いっぱいにダンスを披露してくれました。
雨などものともしないダイナミックで躍動感のあるダンスは見学者をきっと魅了したことでしょう。
「雨の中でもたとえ嵐の中でも、私たちは自然の中で思いっきり踊れること・・そして多くの皆さんがそれを見ていただけることがうれしいんです。 そして悪条件の中で踊るのは私たちにとっても修行のひとつです」・・・先生のこの言葉に心打たれました。
雨の中の時のウィークはほとんど記憶にありません。
17回目ですが一度か二度でしょうか・・・
梅雨時に行うイベントとしては実に恵まれていたんでしょうね。
今回で雨の時のウィークの経験ができたことは次回以降に生かせていけるでしょうね。
そしてみんなの力で「時のウィーク」を「あかしの祭り」として育てていけたらいいですよね!!!

3