さきの土曜日、加古川市の市制60周年式典がありました。
加古川市民会館にて式典がとり行われ、開会時には近隣の市町からのお客様や関係者の皆さんでいっぱいでした。
が、式典が終わると関係者がどっと退席。
そして、午後からは記念事業です。
地域の皆さんや、中学性のコーラス・・・
加古川ゆかりの落語家の方の出演や地元の市民オペラ(画像です)などで盛り上がっていました???(やけに市民の方が少なかったですよ・・)
メインの入り口をを入った所には近隣市町からの祝電が・・・
当然のごとくわが明石市長の祝電もありましたよ!
終了後に近くの喫茶店で一休みしました。
なかなか明るいお母さんがいらっしゃって少々お話を・・・
「今日は市民会館で60周年記念式典やってましたね?」
「あら、今日だったん?知らんかったわ・・・」
「なんか市民の方が少なかったですよ」
「そらそうや。いつやるんかあんまりみんなしらへんよ・・・先週市議会選挙がおわったとこで忙しかったんとちがう。 それにあんまり宣伝もなかったしなぁ」
私は「ああ、そうですか」としか言いようがなかったです。
大事ですね・・・・・・
「広報」は!!!!!

3