桜満開の県立明石公園で、今日、関西独立リーグ・明石レッドソルジャーズの本拠地明石球場での初試合が行われました。
絶好の野球日和の中、満開の桜も相まって、多くの応援の観客で球場は大入り。
相手は「えりちゃん」ことマスコミで有名な吉田えり選手を擁する神戸9クルーズということもあるんでしょうね。
試合前のセレモニーでは<明石らしく>
シゴセンジャー、時のわらし、パパたこをはじめ両チームのマスコットキャラクターがダイヤモンドを行進。
始球式は明石名物のタコの8本足にちなんで8人が登板。
見事な投球で観客は大喜びでした。
スタンドはお互いのチームカラーの「レッド」・「ブルー」が色鮮やかにゆれてました。
試合はというと、手に汗握る投手戦?(貧打線との声も・・)
少ないチャンスをものにした我がレッドソルジャーズが2:1で見事勝利!!
観客の皆さんも勝利の瞬間、割れんばかりの拍手と歓声。
大変な盛り上がりでしたね。
おらがまちの野球チームを応援するみんなの様子を見ていると、熱中・熱狂できるものがあるっていいもんだとあらためて感じました。
とにかくスタート大成功でしょう。
「頑張れ!!レッドソルジャーズ」

0