もうすぐ3月議会が始まります。
新年を迎えてからの初めての議会で、2月の26日からの開会で3月の24日までの予定です。
3月議会は4月から始まる明石市の新年度の予算を決定する重要な議会です。(どの議会も重要ですが、予算を決定するという意味で)
予算が決まるということはその予算に対応する事業が決定されると言うことで、4月以降の明石市の行う事務事業が決まってしまうことになります。
大げさではないですがこの1年の明石市の行政の中身を決定することになるので、新年を迎えて以降は新年度予算のことでばたばたしていました。
そしてこの3月議会に上程される議案も64議案?とかなりのボリュームになっています。
先日以来、新聞紙上でもさかんに報道されているように
「明石市民病院」「明石市営バス」「明石駅南地区再整備事業」をはじめ、これからの明石を左右するかの案件がかなりこの3月議会で協議されます。
我々を取り巻く社会環境、特に経済環境が大きく変化する中、市民からお預かりする貴重な税金をいかにして、どのような形で再分配していくのか・・・
明石の将来を見据えた中、何を最優先に「選択と集中」を行っていくべきなのか・・・
実に重たい、重要な役割を与えられています。
当然、我々議員はふんどしを硬く締めなおしてかからねばなりません。
お時間があれば是非とも議会傍聴にお越しいただき、叱咤激励お願いいたします。

4