銭洲シマアジ良い感じですね〜
銭洲に早く行きたいな〜・・・・
昨日のイナンバ釣行なんですが・・・・
エサ釣りは、キハダ撃沈です。(ん〜きびし〜!!!)
やはり、キハダ君達はコマセに慣れて見たいなんです。
したがって、どろうやらルアーにばかり飛びついてばかり、
こうゆう時は餌釣りは餌をルアーのように動かす事と、餌も、ヒイカ、切り身、イワシ、キビナゴ、などが良いようです。
あとは、しゃくり方、細かく段を付け早くしゃくる事ですかね!
まさにジギングですね!
昨年このやり方でキハダとりましたよ。
しかしルアーで釣れたキハダがはぎだした物の中にホタルイカ位のイカやメガロパ幼生(カニの子)がいました。なんで、コマセに慣れていないとは言え釣れる可能性はゼロではないのでは?・・・
後はコマセワークですか!?
(難しい〜)
私ものうがき言える程ではないのですが・・・
今回は竿を出していないので、少しは冷静にみれたのかも?
(やはりまだまだ修行中!)
でも、今後のイナンバ楽しみです。
イナンバの回りではドデカイマグロ飛び跳ねてます。
今後このマグロがコマセに付けばもっと釣りやすくなるのでは・・・
これからは、ヌルヌル島何言わない、イナンバです。
近日、イナンバ釣行企画します。お楽しみに。

0