行ってきました!!銭洲へ・・・・
今回は、鈴木健司船長の操船する第十八とび島丸での釣行となりました。
第十八とび島丸に乗船するのは今回が初めて、
ん〜こちらの船の寝室も広々清潔、快適!!
おかげさまで、銭洲までの行き帰りは爆睡!!
そして到着、眠い目をこすり外に出ると、さわやかな銭洲の海が広がる、
マジ!気持ちウィ〜!!
先ずはムロ取りから!??.....イヤイヤ今日ムロアジは取りではな「釣り」です!
今回持参したムロサビキはテスト品も含めて9種類、
朝一、先ずは一番の自信作から、しかし失敗!!
魚は掛かるが水面でバラシまくり、何度掛けてもバラシ、バラシ、バラシ!
(しかしバラシの多い訳、解りました)
やはり朝一は手堅く、実績の有るのでやるべきですね。
そんなムロ釣りに、もたもたしていると右トモの岡田さんにヒット!!

さすが隊長ヤルら!!
そして私はムロサビキを変えムロアジも順調に釣れ気がつくと、イケスにはムロアジ満員電車状態へ......
このままではムロが酸欠になり弱る事を考え、お客さんのイケスへ、ここで私は偽善者を演じ、ムロアジを配った・・・・しかしこの行動が後の悲劇えを生む事になるとは予想もしなかった。
そしてしばらくの間が空き、右トモ2番の杉田さんにヒット

ん〜良い曲がりしてる〜 AL`S180(オリジナルです。)
やりました!!銭洲初カンパチ

イサキ名人杉田氏 カンパチ名人か?
しかし時間が経つごとに状況は変わり、大量にあったムロアジも少なくなり
ムロアジを釣る事に・・・・ む?釣れない!釣れない!ムロがつれな〜い
回りは釣れてるのに私だけ釣れない、サビキが悪いの?やり方が悪いの?・・・
隣の中川さんも最近の釣果の余裕からかムロは釣れてない様だ、しかもムロ釣りをやめてシマアジ狙いをしている様子で釣れるのはサンノジばかり、
そしてまたまた岡田さんにヒット

手堅くつりますね〜
そんな岡田さんが釣るのを見て私の隣の中川さん泳がせ再会、保険で採って置いた数少ないムロアジぶち込んだ!!
直ぐにムロが暴れ食い込み待ち、しかしすっぽ抜け!!
ここで火のついた中川さんムロ釣りも真剣モード、
何とかムロアジゲットすかさずぶち込む、乗ってる男はここが違う、そしてすかさずカンパチヒット

やりますね〜
後半戦、次第にムロアジも連れ始め水面が騒がしく・・・・ソ−ダガツオだ!!
ソ−ダガツオといえば特餌、も〜泳がすしかないでしょ〜
またもや中川さんソ−ダ餌にヒット!!
しかし今までの引きと明らかに違うかなりの大物だ、かなり興奮してる様子の中川さん
思わず写真を撮るのを忘れやり取りに見ってしまいました。
そして終にゲット!!

ノリノリ中川さん、マジカル?!
そしてアリーズチームお客さん全員カンパチゲット!!
あれ!??私・・・・・?そうなんです、お恥ずかしく、やっちゃいました!!
言い訳は言いません、次回はがんばります。


0