相模湾のカツオ、キメジが調子を上げてきました!
この所少し元気がなかったのですが、今日の釣果を見ると最大で12k何て大型も出ているようです。
近場でこのサイズが釣れるのでしたらチャレンジする価値アリアリです。
今日もお客様より相模湾のカツオ、キメジ釣のお問い合わせを多く頂きましのでお勧めタックルを少しご紹介したいと思います。
(ロッド)
一番のお勧めは、「アリゲーターカモシソフト」!
全長2.2mとやや長めとお思いの方も居ると思いますが。やはりコマセ釣!コマセワークのし易いバランスが良い!それとこの竿は魚を掛けてから手元に重心が来る為、魚とのやり取りも意外と楽に出来る平均5〜7kのキメジでしたら十分に対応できます。
その他スタンディング180エボ、オリジナルエクストリーム180SSはお勧めです。
ライト派の方にはスパースター80-205なんかも面白いかも?
(リール)
ん〜・・・・やはり走る魚なのでドラグ性能の良い物と考えたらコレ↓

アリゲーターバトル12ハイギヤ、カム仕様&パワーハンドル
バトル12ハイギヤ???・・・・
そうなんです!!当店にハイギヤ仕様があるのです。今お持ちのバトル12もギヤ交換いたします。・・・・詳細はご連絡下さい
話がそれましたが、この魚は走らせて取らなと無理!!
その為ドラグが滑らかな物を選びたですね〜!!
また魚の食い上げや、他の人とのオマツリ避ける為にも勝負を出来るだけ早すするにもハイギヤは必要かも、それに伴ないパワーハンドルと言うわけです!
その他のリールお勧めは
オシアジガー3000.以上とティカST12
それと、発売まで釣れてくれたコレ↓
シマノトルサ
http://fishing.shimano.co.jp/cat/detail.asp?k=100031
可能性は未知数です。
明日は仕掛けお勧め

0