行ってきました!・・・・
九州宮崎にアラ(モロコ)釣りです!
いゃ〜さすが南国宮崎ポカポカです!?
と!言いたいところですが・・・・・・
当日は今年一番の寒波か到来、宮崎も山の方では雪が降っていました。
今にも雪が降りそうな空が!
宮崎空港から急行電車、延岡に!
電車での移動は、のんびり穏やかな時間が・・・・電車はガラガラです!!
そして御昼過ぎに目的地に到着!
早々に準備をして出船
先ずはイケスから、エサとなるアオリイカを取りに向かう
このアオリイカ、魚影の濃差は関東辺りとは比較にならない位いるらしく、
船長は一晩で80敗位は釣るとのこと
凄い!!
先ずは実績の高いポイントから順番に・・・・
しかしこの日は折りからの寒波で海水温が下がり潮も動かず食いが渋い!
何度かアタリはあるのだが食い込まない
結局この日は夜8時すぎ位まで粘るがノーフィッシュ!!

明日に期待です。
2日目はやはり寒い!!
船のデッキも凍り危険な状態
そして期待を込めて2日目の1投目・・・・
・・・昨日と同じ潮が動かない!!
無駄に時間だけが・・・
帰りの時間・・・
残り1時間を過ぎた頃
隣りで釣りをしていた地元の黒木さんに強烈なアタリが
黒木さんアラ釣り初挑戦で何と!!32kアラ(モロコ)ゲット!

やりました!!
そして終了5分前にT様に
500gアオリイカをまる飲みにして上がって来たのが3K級ヒラメ!!
本来であれば喜んで良いのに
くやしがるT様
今回の釣行は寒差をのぞけば、のんびりマッタリした釣ができ命の洗濯が出来たのでは!・・・
来月も予定をみて釣行企画中です!


0