日本海の釣りバカ日誌&遊遊丸
我らの愛艇「遊遊丸」
今何時?
自由項目2
カレンダー
2022年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
1/2
謹賀新年
10/28
アジ爆釣!
10/27
最悪の貧果
10/25
シルバーウィーク
9/16
アオリイカ釣行 第2弾
過去ログ
2010年1月 (1)
2009年10月 (3)
2009年9月 (2)
2009年8月 (2)
2009年7月 (2)
2009年6月 (3)
2009年5月 (6)
2009年4月 (2)
2009年3月 (1)
2009年2月 (4)
2008年10月 (1)
2008年5月 (5)
2008年4月 (2)
2008年1月 (3)
2007年12月 (4)
2007年11月 (1)
2007年10月 (6)
2007年9月 (7)
2007年8月 (6)
2007年7月 (6)
2007年6月 (8)
2007年5月 (10)
2007年4月 (3)
2007年3月 (3)
2007年2月 (7)
2007年1月 (12)
2006年12月 (7)
2006年11月 (9)
2006年10月 (13)
2006年9月 (5)
記事カテゴリ
釣り (124)
旅行 (4)
アオリイカ (4)
海の写真 (2)
仲間たち (4)
酒飲み (0)
料理 (2)
居酒屋 (0)
我々のモットー (0)
犬 (2)
同窓生 (0)
鹿児島 (1)
ノンジャンル (0)
自然 (1)
最近の投稿画像
1/2 謹賀新年
10/28 アジ爆釣!
10/27 最悪の貧果
10/25 シルバーウィーク
9/16 アオリイカ釣行 第2…
リンク集
第八管区海上保安本部
yahoo!天気予報 近畿北部
釣りフォーラム
JUN的日常と叙情
→
リンク集のページへ
RSS取り込み1
QRコード
このブログを
ブログサービス
Powered by
« 釣りの歴史 @
|
Main
|
今年の初釣り »
2007/1/28
「ひま〜!」
釣り
魚釣りにしばらく行けないとなると、やっぱ暇になりますね。
こんな時こそ次に行くときの準備をしましょう。
道具の手入れはもちろん、釣りに関する知識向上を目指しましょう。
でも、実際のところ、答えのある論理だけで釣れるなら、釣りなんて面白くないのでしょうね。
いまだ完璧な答えがなく、もっともっと違う答えがあるだろうからこそ、楽しいんでしょうね。あれこれと考え、いろいろ試してみて、釣果が良くなったらうれしいもの。
ネットで、このような記載を目にしました。
「小魚を餌とするとき、だれもが小アジだけを対象として考えている。しかし、たとえばアオリイカの場合、時期によればベラなどの小魚の方が、良く乗ることを知っていますか?」
どうですか?ぜひ、今度試してみましょう!
今日も京都の空は青空が広がり、「沖に出れたんと違うやろか?」と思いましたが、浜ちゃんから「日本海は寒い〜」の写メが届きました。
やっぱり冬の日本海は厳しい〜。
【“遊遊丸”にて、胴付きサビキ】
0
タグ:
釣り
船
アオリイカ
投稿者: balance
詳細ページ
-
コメント(0)
トラックバック(この記事にリンクしている関連ページ)一覧
トラックバックURL
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
teacup.ブログ “AutoPage”