朝8時より、子供会で区内のゴミ拾いと自転車教室を行って帰宅し仮眠ZZZzzz・・・ 30分ほど寝て先月より格闘しているスクーターのFRPカバー製作!
先ずは、ガラスマットを型に合わせて4個分切り出し、昨晩仕上げたおいたメス型に再度離型剤を塗り乾かしふき取りゲルコートに1.5%の硬化剤を入れ塗りつけた。
JOG爺アクさんから携帯にメールがあり、こちらに来られるそうなのでそれまでにガラスマットを貼り付けたいと思い多少埃が舞うけど天日干しで乾かせた。

1時間半ほどで乾き、角度のある部分と強度の必要な部分だけに予めカットしておいたガラスマットを貼り付け再度乾かし、天日干し。
JOG爺アクさんが1時間ほど遅れると連絡があったので本チャンのガラスマットを硬化剤1.5%の作り苦労の末貼り付け完了。Rが多いので大変
JOG爺アクさんが来られいろいろと雑談し5時過ぎに帰られたので、最終仕上げのガラスクロスを切り出し貼り付け完了!いつも使って思うのだが、このクロスマットは薄く伸び縮みするので角やR部分にも馴染んで使い易い!だが、高価なのが痛い。
何だかんだしていると甥っ子がバイクで訪れ雑談して作業が終了したのが、19時を過ぎてました。

0