
墓参りに高知県へ

今回は、大分県八幡浜発ではなく、佐賀関より国道

で愛媛県へ

片道70分と短い航海なので寝る間も無く三崎着
このまま伯母さん所へ行くと夜が明けぬうちに到着するので途中で仮眠を取りながら遠回り

20年ほど前、帰り道の道沿いで「古味」の言い伝えみたいなのを書かれた石碑を見たので再度見たいと親父が言うのでさらに遠回り・・・

途中嬉しく思えるトンネルを過ぎ

頂上のトンネルを抜けると

雲海です
古味の石碑も見つからず走っていると親父が、ここから山越えで抜けられると言うので山越えすると舗装はしてあるものの離合不可な山道を1時間ほど走り神経をすり減らしました


墓参りも済ませ親父の生家

生家は廃墟、集落には1軒のみ住んでます。

0