「猟銃・空気銃所持許可」更新に必要な
猟銃及び空気銃の所持に関する講習会(経験者に対する講習会)の開催へ
福岡県警では、
毎月県内の3ないし、4箇所の所轄で持ち回りで開催されているようです

で、
会場を調べる方法に
○最寄りの警察署 → 堅苦しい

○銃砲店 → 近くに無い、ネットで買ったので気軽に聞けない

○猟友会に尋ねる → ・・・・・

そんな事情と正確でいつでも調べられる「
福岡県公報」で調べました。
ちなみに
「猟銃及び空気銃の所持に関する講習会(初心者に対する講習会)の開催」
「猟銃の操作及び射撃の技能に関する講習の開催」
も分ります
仕事しながら警察署へ


20分前に会場入りしたものの大半の方が来られてました

定刻前に全員揃ったので講習会開始
講義 → DVD視聴 → 講義 → 猟友会のお偉いさんの講義
トイレ休憩を挟みつつ
まさかの試験

成績が悪くても問題無いとは言われるが、
恥をかくような点数は取りたくないと
必死に回答!しかも2度見

答え合わせしながらの講義
20問中19問正解!
講習会終了


0