暇つぶしに畑に

先週草取りしているので
それほど生えてない

10数年続けているクヌギの苗木作り
日照時間による生育の違いは見てきたが、
肥料の効果を見たことが無い。
種植え前に
鶏糞を田に漉き込んでいるが
効果があるのか半信半疑

効果の程を目視したく
全体で無く部分的に
良いのか悪いのか分からずに
油かすを撒いてみた

撒いた個所は分かるようにポールを立て
どの種類がクヌギ苗に効果をあるのか
試してみるのも良いかも
暇つぶしの一つも終わり

川へハヤ釣りへ

飽きないペースで釣れるが型が小さい。
移動して
深い瀬でやると型は良いがバラス確率が高い
舞い戻り
20〜30cmほどの浅瀬だと小さい

飽きたので帰路

4時間ほどで105匹
時間があるので、、
スクーターの充電不調?を確かめる作業を

発電不良なのか
走行中のホーンが情けないほど弱々しい
バッテリーを新品に替えても
症状は改善せず、
関係あるのか分からないが、
エンジンも回らず、、、
アイドリングよりエンジン回すと電圧低下、、、
メーカー推奨エンジン回転5,000rpmで、14.0Vに対して
13.7〜13.8V
ステーターコイルの抵抗値は、
基準は0.56〜0.84Ωに対して
0.9〜1.0Ω
・・・
ステーターコイルの老朽化が考えられるので
交換するか

0