畑を借りている地主さんの依頼で
隣接する空き地の垣根を剪定
電動トリマー汗だくなりながら、、、
次、
畑の畝刈を済ませ
ニンニクを植えたく畑の耕し
アイドリングが小々不安定な気がするが
200mほど自走して畑を耕し
肥料を撒いて再度耕そうと、、、
掛らぬ・・・

プラグを新品委交換するもダメ
重さ100kg超える管理機を押して戻り


小型管理機で耕し作付けは完了
で、
肝心の管理機
キャブを清掃するもダメ・・

2次圧を測定しようとするがアダプタが緩く完全に締め付けできない感じ
その状態で計ると
MAXが5kでしかも圧が下がる・・・
もしやカーボン噛み?
HC3軒目で洗浄剤を購入
試すが掛からない・・・

時間だけが過ぎてゆき夕方


0