2022/3/20
お袋と
今年初のワラビ取り


2人で7本
帰宅後
気になっていた自作N−VAN荷台の修正

使用間もない半自動溶接機で

数か所を手直し終了
次
エアー漏れしているコンプレッサーの修理
家庭用洗剤の水溶液をスプレー
エアー漏れを発見!
手直しできないのでHCへ

バルブを交換
・・・
ココも

場所が場所だけに
見なかった事にしよう

0
2021/5/3
朝から
ペンキ塗り続き

前回はハケ塗り
今回はローラー

塗る面積が広く予定より早く終了

塗料も余り2度塗りするか!?
夕方のBBQ食材を求め
先ずは
鶏を求め道の駅へ

そして
ホルモンと豚バラが売り切れでお店回り
なんだかんだでBBQ
炭起こし器で楽々

懲りずに
チキンを

夜中
咽た・・・



0
2020/9/21
朝一
病院へ

帰宅後
コンパネのペンキ塗り

家の外壁に似せて調合

9枚塗った
で、
お楽しみの
BBQ!

ホルモンと骨付きカルビー
晩飯用に多めに

ステーキも

モモは蒸し焼き
炭火は良いね


0
2020/8/9
暇つぶしに
早朝より山へ草刈りへ

帰宅後
Aゾンで買った水中ポンプ(12V)
調子がイマイチ


なので
オーバーホール
・・・
錆!
真鍮製ブラシで錆取り
モーターを回しながら
オイルを念入りに充填
液体パッキンが固まっていたので
手元にあった
防水シールを使って組上げ
回りが軽くなった。
中華製は作りがアマイね
夕方まで
暇で家でゴロゴロ・・・

夕食の時間に合わせて
一度やって見たかった
ビア缶チキン
前日に
醤油・ニンニク・ショウガを塗り付け
油が垂れて燃えると困るでダイソウで買った蓋を底に

水漏れして廃棄寸前の
バケツを被せて

ご近所さんに迷惑かと思わせるほどの
モクモク立ち上る白煙
ネットでは
約90分ほどで出来上がりだと言うので
放置
・・・
白煙が凄いので
1時間ほどで開けてみると
黒こげ・・・

気になる実食
・・・・
硬い!
凹む
されど噛めば噛むほど炭火の味が
旨い!
固い!
ネット情報は
鵜呑みにしないほうが良い様だ

0
1 | 《前のページ | 次のページ》