
写真・・・やっぱナギが一番先日の写真です
残念
今日もシケが続いてます
朝はオニカサゴの予定でしたが
昨日中に中止
今夜も無理でしょう
今日の予定はすべて中止
明日は?まだ判りませんハイ(^-^)/
明日になってから考えましょう
さて釣り方ですが
いっせいに下ろして
いっせいに上げる
1回ごと潮周り
これが一番お祭りが少ないようです
が遅れて下ろすと祭ります
先に上げると祭ります
いっせいに下ろしていっせいに巻き上げる
机上の計算では同じに流されて
絡まないはずなんだけど
2匹の人も居る5匹の人も居る
流され方が違うようですが
スピードを合わせると意外と絡まないです
船長の指示どうりにやってれば必ず釣れます
言うことを聞かないと釣れるものも釣れないよ!
オモリは200使用
オモリ常備・仕掛け常備
電源常備・貸し竿常備
船べり磁石常備
餌・氷常備
羽・溝付き錘は使用禁止です
竿は柔らか目のワラサ竿がベスト
餌は船で用意する餌のが食いが良いようですよ
って書いてるそばから食わない餌を持ってきても釣れないぞ!(^◇^;)
明日はナギてくれればいいなぁ〜ハイ(^-^)/
>って携帯HPとメルマガに書きましたPCから追伸です
低気圧通過冬型の気圧配置
西高東低完全無欠の冬型です(^^ゞ
九州と千葉の間に等圧線が4本以上だと
風が吹きやすい
低気圧が能登半島を過ぎると風が吹き始める
二個玉低気圧は意外と吹かない
大島が吹きだすと1時間でここまで吹いてくる
さてここで問題です
4択問題・・・(‥ )ン?
一番風が吹かないのはどれでしょう?
ハイ(^-^)/・・・ナギの時が一番吹かないでしょう
釣り方
上記参照
いっせいに下ろして
いっせいに上げる
1回ごと潮周り
お祭り解き
それでも結構お祭りします
祭っちゃったら
(皆には内緒(^^ゞ先に延ばしちゃえば相手が解いてくれる)
上がってきたところをチョット見て見て
交差してるだけのお祭りが結構多い
上1番・2番で交差してる場合が多い
スナップを外して
グルリ交差させちゃえば一発でOK
手繰りこんじゃうと全部手繰らないと
8本針で4番目なら
相手の糸を腕に掛けて
自分の仕掛けを手繰ればOK
1本ごと外してしまうと
全部の針に引っかかります
キーパーんとこに引っ掛けてもOK
っと!まぁ!交差してるだけのお祭りなら簡単でいいけどね
仕掛けどうしだと
魚が付いてるので
回りません
しょうがないから全部手繰っちゃって
魚は後で山分け
次の仕掛けを用意したほうが早い!
一番厄介なのは
道糸仕掛けゴッチャゴッチャ
道糸を切らないようにナイロン部分だけをチョッキン
これが一番厄介だけど
両隣手が空いてたら手伝ってd(^-^)ネ!
早く解ければそれだけ早く潮周りが出来る
知らん顔して眺めてるだけでは
潮周りできませんハイ(^-^)/
仕掛けの手繰り方
針と針の間隔を20CMに手繰る
魚が付いてたらとりあえず
足元へおいておく
次の針は40CMのところへ
全部上がったら魚をはずし
40CMのところへおけばOK
ヽ(^。^)ノアレアレー?
もう整理できてるじゃん!
港の中で並べると
ちゃんとできるのに
沖へ出ちゃうと何故に出来ない?
同じ仕掛けです
同じように並べればOK
あわてろ!あせれ!\(^o^)/ワーイ
(^◇^;)
続き
遠くから見てると
丁度太極拳!
腕を廻しながら
足腰鍛錬
円を描くように
スムーズに・・・ズームイン?
リズミカルに♪
演歌じゃだめじゃ!
やっぱモー娘がいい感じ
民謡もだめじゃ
KA-TUNとかビーズとかって皆わかるでしょ
キャハキャハ!!(^Q^)/゛
追伸スペース・・・
ヾ(--;)ぉぃぉぃこのシケじゃ追伸は出来ない
追伸は無しよ
その他写真はここ
2006-12
ダウンロードの仕方は判ったかな?
一昨日のここ参照d(^-^)ネ!
メルマガも毎日発行中
携帯でも登録OK
メルマガ・・・00079350s@merumo.ne.jpに空メールを送って下さい
折返し登録スミのメールが届けばOK!毎日発信中
WEB着信拒否では届きません携帯の取り扱い説明に従い
merumo.ne.jpを許可にして下さい
Jフォンユーザーはアドレスが変わったそうで
登録をやり直してください
ご自分が配信解除したいメールマガジンの
配信解除用メールアドレス宛にメールを送って下さい。
この際に題名・本文共に何も書く必要はありません。
メールマガジンの配信解除用メールアドレスは次のようになっています。
マガジンID (8桁の数字) + u@merumo.ne.jp
例) マガジンID:00079350 → 00079350u@merumo.ne.jp
しばらくすると、配信解除完了メールが届きます
釣り船
安房丸
申し込みTEL
0470-38-2476
・・・・・・・・・・
これで終わりと思ったでしょ
(‥ )ン?・・・・・・
何書こう?
・・・・・んだんだ!
もう書くことが無くなったので
終わりにしよう(^◇^;)
・・・・・・・・・・

0