
写真・・・新鮮な写真募集中
先日の写真を使い回しです
海上大ウネリ
出れば出れたが
申し込みなしじゃ出れません
ヤリイカ
申し込みは早めにどんどん( ^^)r おいでおいで
錘150号11CM細軸ブランコ
5〜10本
貸し投入機あり
電源常備・仕掛常備
出船6:00
集合は5:30(^_-)ネッ
申し込みは早めにどんどん( ^^)r おいでおいで
その他写真はここ
携帯用の写真です
http://m.4travel.jp/traveler/awamaru2/
>って携帯HPとメルマガに書きましたPCから追伸です
ヤリイカ
予報が悪すぎ(^^ゞ
申し込み状況悪い申し込みは早めにどんどん( ^^)r おいでおいで
錘150号11CM角
5〜10本細軸ブランコ仕掛
船には5本仕掛があります
貸し投入機あり
電源常備・仕掛常備
船べりスポンジ常備
全自動墨掃除機(歯ブラシ)常備
何でも常備
無いのは申し込みだけ(^^ゞ
竿について
竿は60〜80号負荷の
ワラサ竿が良いかも?
柔らかいし腰が強いし
イカが乗ってもバレが少ないかも?
竿は柔らかめの方が
波を吸収して身切れ防止になる
ヤリの当たりは微妙です
竿が硬いと当たりが判りづらい
イカが引っ張って泳いでるのに
竿が硬いと実切れしやすい
結果・・・竿は柔らかめハイ(^-^)/
人の好みの問題だけど
硬い竿でも腕でカバーすれば良い
できるだけ持ち竿で
巻く時も持ち竿で
波に合わせて腰・足を使って
硬い竿でもテクニックで
何とかなります
要は道具の使いこなしだけど
σ(^_^)アタシ柔らか目の竿が好き
申し込み状況悪い
申し込みは早めにどんどん( ^^)r おいでおいで
予定表
その他写真はここ
パソコン用です
2007-2
メルマガも毎日発行中
携帯もOK
メルマガ・・・00079350s@merumo.ne.jpに空メールを送って下さい
折返し登録スミのメールが届けばOK!毎日発信中
WEB着信拒否では届きません携帯の取り扱い説明に従い
merumo.ne.jpを許可にして下さい
Jフォンユーザーはアドレスが変わったそうで
登録をやり直してください
ご自分が配信解除したいメールマガジンの
配信解除用メールアドレス宛にメールを送って下さい。
この際に題名・本文共に何も書く必要はありません。
メールマガジンの配信解除用メールアドレスは次のようになっています。
マガジンID (8桁の数字) + u@merumo.ne.jp
例) マガジンID:00079350 → 00079350u@merumo.ne.jp
しばらくすると、配信解除完了メールが届きます
安房丸
0470-38-2476
・・・・・・・・・
予報は予報
しかし先日のように
予報が当たるときもある
が・・・東京の方と
こっちでは天気が違う
風の予報なんかめちゃくちゃ
とりあえず申し込み入れておいて
前日夜にでも天気の確認の電話を入れてから
出発してくるように
朝の急変には対応できませんが
夜の天気予報でほぼ対応できると思います
夜のキンメみたいに朝発つ場合でも
風が昼過ぎに吹くこともある
まったく風の予報は難しい
現地に問い合わせください
その前に申し込んで(^_-)ネッ
申し込み無いのに
問い合わせされてもお答えできないよ(^◇^;)
企業秘密です\(^o^)/
とりあえず申し込んでください
・・・・・・・・

0