
写真・・・先日の写真ですでっかいの混じってますハイ(^-^)/
昨日は1日中すごい風でした
一時大島で25Mも!
夜には向きが来た風に変わり
この辺では風が当たらなくなりましたが
(裏飯屋じゃない!裏山です)
今朝はナダはナギてきましたが
沖はギザギザハートの子守唄
風向きによっては出れますが
今夜はまだ申し込み無い
('_'?)...ン?沖は白くなってるか!
木枯らし紋次郎1号です
今夜もまだムリかな?
20空きあり
22若干空きあり
23若干空きあり
24若干空きあり
25空きあり
申し込みは早めに(^_-)ネッ
その他写真はここ
http://m.4travel.jp/traveler/awamaru2/
携帯用の写真です
>って携帯HPとメルマガに書きましたPCから追伸です
西高東低
冬型の気圧配置です
北風の場合は
白浜は裏が山になってて
風があたら無い南国房総(^^ゞ
しかし沖はどんな風でもヒュ~ヒュ~
朝は寒かったが
日が差してきてポッカポッカ
冬型の気圧配置が安定してくれれば
いいんだけどね
錘200号
竿は柔らかめのイカの竿又はワラサの竿がビッタ!
60〜100負荷でOK
竿先が柔らかいと食い込みがいいです
バレがすくないです
口切れが少ないです
ただ取り込み時にギュンニャって操作しづらいかも?
仕掛を手繰る時は
魚が居たらとりあえず足元へおいて次の仕掛を手繰る
カラハリは船べりの磁石へ並べながら
8本針4匹魚4本は船べりへ並んでれば
残り4本だけの整理ですみます
(^_-)ネッ8本整理するよか半分ですみます
2.4Mの長めの竿でしたら
めいっぱい巻いて竿を起こせば
竿の分2本残り6本手繰ればOK
6本のうち2匹魚なら
残り4本は船べりへ
ほら2本だけ整理すればOKでしょ
要領よく(^_-)ネッ
予定表参照
予定表
20空きあり
22若干空きあり
23若干空きあり(キャンセルがあったので)
24若干空きあり
25空きあり
申し込みは早めに
その他写真はここ
2007-11
オリジナルは500万画素
メルマガも毎日発行中
携帯もOK
メルマガ・・・00079350s@merumo.ne.jpに空メールを送って下さい
折返し登録スミのメールが届けばOK!毎日発信中
WEB着信拒否では届きません携帯の取り扱い説明に従い
merumo.ne.jpを許可にして下さい
Jフォンユーザーはアドレスが変わったそうで
登録をやり直してください
ご自分が配信解除したいメールマガジンの
配信解除用メールアドレス宛にメールを送って下さい。
この際に題名・本文共に何も書く必要はありません。
メールマガジンの配信解除用メールアドレスは次のようになっています。
マガジンID (8桁の数字) + u@merumo.ne.jp
例) マガジンID:00079350 → 00079350u@merumo.ne.jp
しばらくすると、配信解除完了メールが届きます
安房丸
0470-38-2476
・・・・・・・・
チョット風が吹いちゃうと直ぐ中止になります
なかなか出れませんが
出れるときに申し込んでおいてくんないと
申し込みは早めに(^_-)ネッ
・・・・・・・・

0