
写真・・・先日の写真です縦撮り
朝早くから雨でした
それも大雨で
風も変な向きがふわふわっと!
申込み状況悪く申込み無しでしたが
予報が悪いとさらに申込み悪くなる
海上シケ模様で出れません
GWまだまだ空き有りです
釣行計画は早めに
申し込みも早めに
どんどん( ^^)r おいでおいで
ヤリイカ
錘150号
11CM角ブランコ仕掛け
錘常備・仕掛け常備
電源常備・貸し投入機常備
26・27空き有りどんどん( ^^)r おいでおいで
その他写真はここ
http://m.4travel.jp/traveler/awamaru2/
>って携帯HPとメルマガに書きましたPCから追伸です
色々組み合わせ
最近気圧の谷がくるたびに
低気圧が発生して急発達
南岸低気圧になり
雨は大雨
風は轟轟GOGO
にってれごーごー(^^ゞ
雷も混じって
しけの時は大シケ
そのかし
ナギの時はベタナギで暖かく
そんないい日になかなかぶつからないですね
天気に合わせて釣に来れるんならいいんやけど
仕事の都合で釣に来る人は
とりあえず申し込んでおいて
前日にでも天気の確認を(^_-)ネッ
予報はあくまでも予報です
現況確認を(^_-)ネッ
GWの天気はどうでしょうか?
予報はあくまでも予報です
ちゃんとNHKに受信料払えば
正確な天気予報やってくれるんじゃないかな?
さて今日は仕掛けの選択も書き込んでみようかな?
細軸竹タイプが一番安定してるようです
変わったタイプの角は
潮・水色・水温
天気明るい晴れ・くらい曇り
で左右確認されちゃいます
アッチカナ?ヽ(σ_σ;)(;σ_σ)/コッチカナ?
当たり外れのある仕掛けより
安定した仕掛けが良いようです
でも・・・細軸竹タイプの角って
もう作ってないんだよね
在庫処分の限りです
ミラクル・卵・○○
でなんとかなるかも?
カンナは1段
2段カンナは乗り悪いです
予定表参照
予定表
その他写真はここ
2008-4
メルマガも毎日発行中
携帯もOK
メルマガ・・・00079350s@merumo.ne.jpに空メールを送って下さい
折返し登録スミのメールが届けばOK!毎日発信中
WEB着信拒否では届きません携帯の取り扱い説明に従い
merumo.ne.jpを許可にして下さい
Jフォンユーザーはアドレスが変わったそうで
登録をやり直してください
ご自分が配信解除したいメールマガジンの
配信解除用メールアドレス宛にメールを送って下さい。
この際に題名・本文共に何も書く必要はありません。
メールマガジンの配信解除用メールアドレスは次のようになっています。
マガジンID (8桁の数字) + u@merumo.ne.jp
例) マガジンID:00079350 → 00079350u@merumo.ne.jp
しばらくすると、配信解除完了メールが届きます
釣り船
安房丸
申し込みTEL
0470-38-2476
・・・・・・・・・・・
変わった仕掛けを
ためしで使っても良いよ
そのかし
ためしの時間はぜんぜん乗っかりません
(^◇^;)いまさら試しするまえに
船長の言うことを信じて
信じるものは救われる
細軸竹タイプでずっとやってたほうがまちがいがないですよ
・・・・・・・・・・・

0