
写真・・・先日の50CM級ジャンボキンメです
雨のち曇りのち又雨
秋の入梅?
予報悪く申し込み無し
3日朝は鯛5目
3日夜キンメ
30・1・2・4・5・6・7空きあり
そろそろキンメの群れも回ってくるのでは?
時期が時期です
夜キンメ期待大
夜キンメ
錘200号
ハリス8号40CM×幹12号90CM
8本同付仕掛け
イカ短冊餌チョン掛け
集合16:00
16:30出船です
船べりに磁石が貼り付けてあるので
針を並べて錘を( -.-)ノ ・゜゜・。ポイッ
一斉投入一斉巻上げ
1回ごと潮周りで
初めての方でもじゅうぶんOKです
竿はやわらかめの竿のが食いが深く
バレが少ないようです
リールは8号500Mの中型リール
無ければ6号300の小型でも可能
巻き上げトルクが違います
ゆっくり巻いてると○○に横取りされちゃうかも?
まだ水温が高く
反応が散らばってるようですが
水温でも下がれば群れが固まり
(⌒^⌒)bうふっ有望期待大
申し込みは早めに
電話問い合わせください
3朝鯛5目夜キンメ
30・1・2・4・5空きありです
申し込みは早めに
その他写真はここ
http://m.4travel.jp/traveler/awamaru/
>って携帯HPとメルマガに書きましたPCから追伸です
釣行計画は早めに
申し込みも早めに
電話問い合わせください
夜キンメ出船中は
夜キンメの場所は電波の弱い所です
陸に居る時間帯を狙って電話ください
申し込んだら朝家を出る前に現地天気の確認
東京から平均2時間半で来れます
昼過ぎ出発でも間に合う
ま!家を出る前に確認電話ください
夜キンメ
竿はやわらかめの竿がバレが少ないようです
60〜100号負荷ワラサ竿がピッタリ
無ければ100〜120負荷イカ用竿で代用
錘200号だけどワラサ竿でじゅうぶんいけます
リールは出来れば8号500M中型リール
トルクが違います
無ければ6号300M小型リールでハンドル応援
ハリス8号40CM×幹12号90CM
8本同付仕掛け
イカ短冊チョン掛け
船べりへ並べておいて錘を( -.-)ノ ・゜゜・。ポイッ
今のところ集合時間16:00
11月ころは15:30になります
日没時間との関係で(^◇^;)
予定表参照
予定表
その他写真はここ
2009-9
メルマガも毎日発行中
携帯もOK
メルマガ・・・00079350s@merumo.ne.jpに空メールを送って下さい
折返し登録スミのメールが届けばOK!毎日発信中
WEB着信拒否では届きません携帯の取り扱い説明に従い
merumo.ne.jpを許可にして下さい
Jフォンユーザーはアドレスが変わったそうで
登録をやり直してください
ご自分が配信解除したいメールマガジンの
配信解除用メールアドレス宛にメールを送って下さい。
この際に題名・本文共に何も書く必要はありません。
メールマガジンの配信解除用メールアドレスは次のようになっています。
マガジンID (8桁の数字) + u@merumo.ne.jp
例) マガジンID:00079350 → 00079350u@merumo.ne.jp
しばらくすると、配信解除完了メールが届きます
釣り船
安房丸
申し込みTEL
0470-38-2476
・・・・・・
釣行計画は早めに
申し込みも早めに
問い合わせも早めに
V(^0^)
・・・・・・

0