
写真・・・マダイも順調
予報悪く
昨日夕方からけっこうな風が吹き
日の出前までさっきまで12・3M強風でしたが
今極端にナギてきた
これから風向きが変わり吹き返しの予報
北風で寒い予報ですが
今のところ南西の暖かさが残り寒い?って感じは無し
今夜から明日にかけては寒い様子寒の戻り花冷え
たんや好調なので調査に出ようかと思ったが
風の吹いてるときは操船が大変なので
今日は自宅待機決定(^◇^;)
1日ごとにコロコロ天気でなかなか安定して出船できず
先週の速い潮が直ってきた様子なので
泳がせも調査したいけど
天気が安定せず
タイラバインチクはまだ調査中で釣果も不安定ですが
テンヤは連日型が出て安定か?
昨日も前半は潮が動かなく苦戦でした
後半にやっと少し動き出してイナダゲットしましたが
灘は潮が速い位のが良い
沖はゆっくりが良い
先週は逆に沖は早く灘も早かったけど
潮具合は毎日毎時間違うので行ってみないと判りません
昨日はテンヤの武がありました
先週一昨日はインチクでも当たったので今後に期待
タイラバではまだ釣ったためしがないo(´^`)o ウー
12空きあり
13定休日
14・15・16・17空きあり
問い合わせはタイミングよく
m(_ _)m
その他写真はここ
http://m.4travel.jp/traveler/awamaru/
>って携帯HPとメルマガに書きましたPCから追伸です
予報悪し
予報はあくまでも予報です
朝起きて窓を開けると海が見えます
今朝は日の出時間にはまだ風が吹いて
6時ころにはナギてきた
これから風向きが変わる強めに吹き返しになる予報
o(´^`)o ウー今現在はナギ
夕べは結構吹いたなぁ
今朝は急速にナギた
天気・風が安定せず
なかなか出船できませんが
タイラバと同じ
懲りずにただただ問い合わせ(^◇^;)
まだタイラバでは釣ったためしがないですが(^^ゞ
懲りずにただただ巻き続けましょう
昨日はテンヤにぶがあったようで(^◇^;)
沖の潮具合も回復つつあるので泳がせにも期待
問い合わせは懲りずに早めに
タイラバインチクは40g〜150g大体10号〜40号位です
水深は50〜70M位なので
40・50・60g位ならテンヤ竿のままでできます
80〜150gだと30号負荷のアジ・イサキの竿で十分OK
手巻き電動どちらでも
専用の道具をそれぞれそろえなくても何とかなる
船長も泳がせで使ってるシーバスロッドそのままで電動です
もう1本50号負荷のアジイサキの竿で電動です
テンヤの竿には軽めの8号30g〜16号60gまでOK
タイラバにはジギングLT100g前後の竿が適してますが
専用の道具より
ただただ巻き続ける気合のが大事です(^◇^;)
きあいだぁ〜
m(_ _)m
予定表参照
予定表
その他写真はここ
2016-4
メルマガも毎日発行中
携帯もOK
メルマガ・・・00079350s@merumo.ne.jpに空メールを送って下さい
折返し登録スミのメールが届けばOK!毎日発信中
WEB着信拒否では届きません携帯の取り扱い説明に従い
merumo.ne.jpを許可にして下さい
Jフォンユーザーはアドレスが変わったそうで
登録をやり直してください
ご自分が配信解除したいメールマガジンの
配信解除用メールアドレス宛にメールを送って下さい。
この際に題名・本文共に何も書く必要はありません。
メールマガジンの配信解除用メールアドレスは次のようになっています。
マガジンID (8桁の数字) + u@merumo.ne.jp
例) マガジンID:00079350 → 00079350u@merumo.ne.jp
しばらくすると、配信解除完了メールが届きます
新しい携帯用のHPはここ
http://s.maho.jp/homepage/6ccba4c51cfd8ea0/
新規登録か?書きなおしてください
安房丸
0470-38-2476
・・・・・
タイラバインチクはまだまだ調査中今後に期待
タイラバはス〜っと上がってくるけど
インチクはユラユラっと上がってくる
同じ釣り方ですが若干違う
飽きずに懲りずにただただただ巻き続ける
きあいだぁ〜
m(_ _)m
・・・・・

0