
写真・・・昨日の船長が釣ったアカハタです
予報微妙
雨が残るかびみょうなところでしたが
朝から曇り今は日が差し海上ナギ
風も吹いてない
調査に出ようか迷いましたが
昨日の今日水温低そうなので自宅待機決定
明日は定休日だけど終日雨の予報
明後日は風になる予報です
o(´^`)o ウー天候不順
なかなか天気が安定せず出船できません
2日おき1日おきに天気がコロコロ変わる
一昨日の南西で昨日も水温が下がり
今日も冷たそうな水色に見えるので
水温回復期待薄o(´^`)o ウー
明日明後日のシケで回復待ち(^◇^;)
もう前線が停滞してて梅雨か?
雨が多いようです
良く降る雨だ
今日日中は薄日が差してる
ナギだから調査出れば良かったかなぁ?
問い合わせはタイミングよく
今後は小雨決行です
m(_ _)m
その他写真はここ
http://m.4travel.jp/traveler/awamaru/
>って携帯HPとメルマガに書きましたPCから追伸です
予報はあくまでも予報です
予報が良いときの外れはシケ
シケの予報が外れるときは海上ナギ
予報どうりに雨は良く当たるが
風の予報はなかなか難しい
地形的な要素があるので
大島が吹いてくると約1時間でこっちも吹いてくる
最近は南東とか北東で
大島の予報が関連つけられない
1名で調査行くときは餌使わない釣り物だと楽で良い
アカハタワーム・タイラバ・インチク
テンヤの場合はエビ餌使用
オニカサゴもワームでできそうですね
ヤリイカが餌を使わないのですが今シーズンはヤリイカ異変でした
フラッシャーサビキ5目も面白そうですが
問い合わせ状況悪し
イサキも始まってますが問い合わせなしではo(´^`)o ウー
問い合わせ次第
釣り物も問い合わせください
イサキはコマセ釣りコマセ釣りは人数まとまったほうが有利です
いつもならばアジイサキなのですが
今年はアジが異変です
水温のせいか潮が変わってしまったのか
冷水塊でもあるかのごとく
水温不安定です
20度超えればアカハタも本格化するでしょう
イサキも本格食い始める水温です
低めの時はアジが食うはずなのですがアジがおかしい
タイラバ・インチクも餌を使わずただ巻くだけですが
けっこうおもしろい
色々な魚種類が食ってきます
先日はアカハタも悔いが良かったがまた水温が下がり
昨日は不調でした(^^ゞ
問い合わせ状況悪し
問い合わせは早めに
m(_ _)m
予定表参照
予定表
その他写真はここ
2016-5
メルマガも毎日発行中
携帯もOK
メルマガ・・・00079350s@merumo.ne.jpに空メールを送って下さい
折返し登録スミのメールが届けばOK!毎日発信中
WEB着信拒否では届きません携帯の取り扱い説明に従い
merumo.ne.jpを許可にして下さい
Jフォンユーザーはアドレスが変わったそうで
登録をやり直してください
ご自分が配信解除したいメールマガジンの
配信解除用メールアドレス宛にメールを送って下さい。
この際に題名・本文共に何も書く必要はありません。
メールマガジンの配信解除用メールアドレスは次のようになっています。
マガジンID (8桁の数字) + u@merumo.ne.jp
例) マガジンID:00079350 → 00079350u@merumo.ne.jp
しばらくすると、配信解除完了メールが届きます
新しい携帯用のHPはここ
http://s.maho.jp/homepage/6ccba4c51cfd8ea0/
新規登録か?書きなおしてください
安房丸
0470-38-2476
・・・・・
問い合わせ状況悪し
問い合わせは早めに
道具釣り方問い合わせください
m(_ _)m
・・・・・

0