
写真・・・インチクでホウボウ
昨日の肌寒さも回復
今朝は風も弱まり海上ナギ
問い合わせ状況悪し
船長1名でインチク調査
速い潮具合も回復ややおとなしくなり
釣りやすかったが
水色澄?食い渋り
水温は20度になってるらしい
先日の速い潮の時に実績のあるインチク根掛で不法投棄
今日は無塗装の鉛だけのインチクで試しましたが
水色澄逆に暗っぽい色のが良かったかも
先日根掛しちゃったやつが赤金で丁度良さそうでした(^◇^;)
派手色系地味色系いろいろ試してますが
なかなかうまくいきません
昼がらみ風の予報だったので早々に切り上げ帰港
南が少し吹いてきてます
今日は気温上昇
今日に限って浅場用の竿持たずに行ってしまった
浅場アカハタ調査も面白いかも
あれもこれもどっちつかずになるので専門に狙った方がよさそうです
水温上昇潮が止まればアカハタも面白いです
潮が澄みの時は地味系がよさそうです
問い合わせ状況悪し
o(´^`)o ウー
明日はもう予報悪し
問い合わせはタイミングよく
m(_ _)m
今日の写真2枚追加
その他写真はここ
http://m.4travel.jp/traveler/awamaru/
>って携帯HPとメルマガに書きましたPCから追伸です
予報も良かった
大体予報は午後の予報ですね
時間ごとの予報では午前中は持ちそうな予報でした
予報どうり昼までは風も無く暖かく海上ナギ
今現在12時やや南の風向きに変わってきました
昼がらみ少し風の予報です
夕方には凪ちゃうようす
明日は南西かい!ヤバイ!
雨だし南西の風が強そうです
予報悪しo(´^`)o ウー
船長1名でインチク調査に行ってきました
ホウボウが1匹のみ(^◇^;)
水温上昇20度
潮の流れトロトロ丁度良い
水色澄20M底が見えます
水色の澄んだときには地味系の色のインチク
先日の潮の速いときに根掛してしまい実績のあるアカキン
取られてしまいました
今日は無塗装試しましたが食わずo(´^`)o ウー
水温水色潮の流れ
潮具合は3拍子です
なかなか3拍子揃ったことは無し
麻雀では大三元そろったことがありますが(^◇^;)
問い合わせ状況悪し
テンヤ・タイラバ・インチク
オニカサゴ・フラッシャーサビキ5目へも問い合わせください
釣り方道具等も問い合わせください
タイラバインチクは簡単ですよ
同場所でジギング等も可能です
魚のハネが時々見えます
問い合わせは早めにタイミングよく
m(_ _)m
予定表参照
予定表
その他写真はここ
2016-5
メルマガも毎日発行中
携帯もOK
メルマガ・・・00079350s@merumo.ne.jpに空メールを送って下さい
折返し登録スミのメールが届けばOK!毎日発信中
WEB着信拒否では届きません携帯の取り扱い説明に従い
merumo.ne.jpを許可にして下さい
Jフォンユーザーはアドレスが変わったそうで
登録をやり直してください
ご自分が配信解除したいメールマガジンの
配信解除用メールアドレス宛にメールを送って下さい。
この際に題名・本文共に何も書く必要はありません。
メールマガジンの配信解除用メールアドレスは次のようになっています。
マガジンID (8桁の数字) + u@merumo.ne.jp
例) マガジンID:00079350 → 00079350u@merumo.ne.jp
しばらくすると、配信解除完了メールが届きます
新しい携帯用のHPはここ
http://s.maho.jp/homepage/6ccba4c51cfd8ea0/
新規登録か?書きなおしてください
安房丸
0470-38-2476
・・・・・
調査のため釣果表は無し
その他写真へ2枚追加
m(_ _)m
・・・・・

0