
写真・・・昨日のオニカサゴ1.2Kの写真です
予報が昼がらみの風の予報です
朝のうちは出船できましたが
9時ころら強めになってきたので
10時早上がり
朝のうちはインチク60M調査
風が吹き出し
灘口30M餌テンヤ調査エサ取り多発
ワームアカハタ調査根掛多発で仕掛が足らなくなるo(´^`)o ウー
風が強めになってきたので速攻帰港
速い潮の流れは直ってます
このところ昼がらみの風の予報
今日はやや早めに吹き始めました
釣り師には影響なさそうですが
船長1名では微妙な風
操船が船が流される
10Mの風では釣りづらい
インチクは不発
朝のうちは良かったがだんだん竿があおられる
風影へ避難餌テンヤ調査はエサ取り多発で
フグが引っかかってきた
ワームでアカハタ調査水温18.8度らしい
濁りあり
潮の流れ無く定点釣りでは食い渋り
小さめアカハタおかずゲットでした
なかなか天気(風)が安定しません
先週の速い潮が直ったので期待大
問い合わせは早めに
釣り物も問い合わせください
餌テンヤ・タイラバ・インチク
アカハタ・オニカサゴ・フラッシャーサビキ5目
釣り方道具等も問い合わせください
アカハタはテキサスリグでワームでやってますが餌のが食うはず
サバの切り身でOK
セイゴ針でOk
ハリスに中道し錘でテキサスリグです
ブラクリ仕掛けとも言うかも?
根掛が少ないはずなのですが
やっぱ錘を引きずると根がかります(^^ゞ
今日は2回連続で根がかっちゃいました(^◇^;)
問い合わせ早めに
m(_ _)m
その他写真はここ
http://m.4travel.jp/traveler/awamaru/
>って携帯HPとメルマガに書きましたPCから追伸です
朝起きて
朝起きて沖を眺めて
ナギだったら調査
今朝も朝のうちは海上ナギ
昼がらみの風の予報だったが
少し早まり9時ころから強めに
10時早上がりです満足に調査も出来ずでした
もう少し釣りたかったなぁ(^◇^;)
問い合わせ状況悪し
船長1名で調査です
風が強めだと釣りづらい
インチク60Mは少し風が吹くと竿があおられてしまう
置き竿だからしょうがないっちゃしょうがない
釣り師のように持ち竿ならば平気なのでしょう
風で船が流されるので操船しながらなのでよっぽどナギじゃないとね
昨日は定時までできたので今日のが吹いてる
連日昼がらみの風の予報です
なかなか天気が落ち着きませんが
昨日のように午前中は持つ日もある
今日も釣り師ならば平気なのでしょう
中途半端な風です(^^ゞ
餌テンヤ・タイラバ・インチク
アカハタ・オニカサゴ・フラッシャーサビキ5目
釣り物も問い合わせください
釣り方道具問い合わせください
問い合わせは早めに
m(_ _)m
予定表参照
予定表
その他写真はここ
2016-5
メルマガも毎日発行中
携帯もOK
メルマガ・・・00079350s@merumo.ne.jpに空メールを送って下さい
折返し登録スミのメールが届けばOK!毎日発信中
WEB着信拒否では届きません携帯の取り扱い説明に従い
merumo.ne.jpを許可にして下さい
Jフォンユーザーはアドレスが変わったそうで
登録をやり直してください
ご自分が配信解除したいメールマガジンの
配信解除用メールアドレス宛にメールを送って下さい。
この際に題名・本文共に何も書く必要はありません。
メールマガジンの配信解除用メールアドレスは次のようになっています。
マガジンID (8桁の数字) + u@merumo.ne.jp
例) マガジンID:00079350 → 00079350u@merumo.ne.jp
しばらくすると、配信解除完了メールが届きます
新しい携帯用のHPはここ
http://s.maho.jp/homepage/6ccba4c51cfd8ea0/
新規登録か?書きなおしてください
安房丸
0470-38-2476
・・・・・
問い合わせ状況悪し
問い合わせは早めに
m(_ _)m
・・・・・

0