
写真・・・なんで黄色いのにアオハタ?
朝から雨終日雨
雨が上がったので帰港
昨日はムシムシ今日は肌寒いくらいの気温
雨丁度出船前からずっと降りっぱなし
11:30雨上がったので帰港しました状態(^◇^;)
風も終始東の風で気温上がらず肌寒い
水温上昇25度
しかし流れず
このインチクは潮具合で大きく差が出ます
1時間流して1CMも流れず
船で引っ張り根の際攻めましたが
食い渋くお触り2回程度
帰り際船長も仕掛けを下したら1っ発アオハタ
( ‥) ン?黄色いのに何でアオハタ?
後で調べてみましょう
マハタ・アカハタ・アオハタ・あとキジハタってのもいるようです
キジハタのことをアコウって言うのかな?
アオハタは初めて釣れましたが
どこからどう見ても黄色いのですハイ(^-^)/
なぜに青ハタ?
珍しい魚ですがアジはどうなのでしょう?
インチクは潮具合で大きく左右されます
食わないときは飽きます
食う時はペロッと釣れちゃう
たまにお触りがあると飽きないんですがね
明日も雨の予報ですo(´^`)o ウー
22・23・24・25・26空きあり
27定休日
31祭典臨時休業
1テンヤのちアカハタ決定
まだまだ空きあり
問い合わせは緊急です
釣り物も問い合わせください
m(_ _)m
今日の写真4枚追加
その他写真はここ
http://m.4travel.jp/traveler/awamaru/
>って携帯HPとメルマガに書きましたPCから追伸です
アオハタ
この辺では珍しい
うちでも初めて釣れたんじゃないかな?
でもでもなんで黄色いのにアオハタ?
マハタが茶色で縦縞がはっきり
アカハタはそのまんま真っ赤です
アオハタo(´^`)o ウーなんでやねん?
キジハタってまだ釣った覚えがない点々の模様
別名アコウともいうらしい関西では高級魚
白浜沖にもマハタ・アカハタ・アオハタが居るので魚種豊富ハイ(^-^)/
タイラバ・インチクは潮具合で大きく左右されます
水温上昇水色濁り潮の流れ無しo(´^`)o ウー
水温上昇アカハタが面白そうです
やっぱ南方系なので
31臨時休業があるので注意
問い合わせは早めに
餌テンヤ安定
オニカサゴ好調
水温が上昇してきたのでアカハタも面白そうです
問い合わせは早めに
m(_ _)m
魚名 | 出船時間 | 大きさ | 数 | コメント |
1スルメイカ | 4:45 | 30-35CM | 10杯 | アジサバイワシ多数 |
2餌テンヤアカハタ | 4:45 | 30-40CM | 2−6匹 | アカハタ釣果 |
4餌テンヤアカハタ | 4:50 | 35CM | 1匹 | マダイ不発アカハタカサゴ2匹 |
5オニカサゴ | 5:30 | 0.8-1.2K | 3−4匹 | 仕立船2名で7匹好調 |
6インチク | 4:50 | 1.5K | 1匹 | インチクマダイゲット |
11テンヤ | 4:50 | 0.4-0.8K | 2匹 | カワハギ・ガンゾウビラメ混じる |
15オニカサゴ | 4:50 | 0.5-0.6K | 1−1匹 | メダイ1−3匹その他混じる |
16オニカサゴ | 4:50 | 1.0-2.0K | 2−4匹 | 良型大型ぞろい好調(^_^)v |
21インチク | 5:00 | 1.2K | 1匹 | アオハタサバも2匹インチク専門 |
・
予定表参照
予定表
その他写真はここ
2016-7
メルマガも毎日発行中
携帯もOK
メルマガ・・・00079350s@merumo.ne.jpに空メールを送って下さい
折返し登録スミのメールが届けばOK!毎日発信中
WEB着信拒否では届きません携帯の取り扱い説明に従い
merumo.ne.jpを許可にして下さい
Jフォンユーザーはアドレスが変わったそうで
登録をやり直してください
ご自分が配信解除したいメールマガジンの
配信解除用メールアドレス宛にメールを送って下さい。
この際に題名・本文共に何も書く必要はありません。
メールマガジンの配信解除用メールアドレスは次のようになっています。
マガジンID (8桁の数字) + u@merumo.ne.jp
例) マガジンID:00079350 → 00079350u@merumo.ne.jp
しばらくすると、配信解除完了メールが届きます
新しい携帯用のHPはここ
http://s.maho.jp/homepage/6ccba4c51cfd8ea0/
新規登録か?書きなおしてください
安房丸
0470-38-2476
・・・・・
黄色いのに何でアオハタ?
調べてみてください
高級魚らしい
m(_ _)m
・・・・・

0