
写真・・・沖メバル2匹桶の中
夜中の3時ころから急に風が吹いてきた
北東の風なので強行出船
オニカサゴ水深150Mへ
海悪く3M位の上下あり釣りづらい
1回オニカサゴのような当たりがあったが途中でバラシ
沖メバル良型が2匹
さらに海悪く棚取りが厳しく当たりも微妙が判らずで
9:00早上がり
オキメバル・・・35CM・・・2匹
ノドグロカサゴ・・・5匹(煮付けで結構食える)
先週1.8Kが出た場所でやってみましたが
意外と風強めで海悪く苦戦
微妙な当たりが取れず
棚が安定せず
船の揺れでギュ〜ンってもちあげられちゃう
ベタ底狙うと根掛しちゃうし
非常に釣りづらかった
波に対して風が斜めなので横揺れ縦揺れ8の字揺れでした
ドドド〜ってくるもんだから体を支えるのがやっとでした
予報では(一昨日)1.5Mの予報でしたが
昨日の予報は2M今日の予報は2.5M
だんだん悪くなる予報に変わってる
予報はあくまでも予報です
げんきょうとは違うので
海が悪ければ安全のため帰港する場合もあり
さらに悪ければ出船中止現地解散てこともある
しかし予報に反してナギの時もある
天気海況問い合わせは現地へ
明日はアカハタ専門決定
明日の予報は・・・まあ大丈夫でしょう
予報は80%あてにしてます(^◇^;)
15・16・17・18空きあり
問い合わせは早めに
m(_ _)m
今日の写真6枚追加
まぐまぐでメルマガ発行中
http://www.mag2.com/
安房丸今日の釣果 を検索してください
その他写真はここ
http://m.4travel.jp/traveler/awamaru/
>ってメルマガと携帯HPに書きましたPCから追伸です
予報はまあまあでも海悪し
一昨日の予報ではまあよかったが
今朝の予報ではけっこう悪い予報に
さらに小雨まで降りだす最悪の天気
予報はあくまでも予報です
北東の風港の中では3Mしかし沖へ出れば10M
波も灘では1.5Mしかし沖では3M
風向きがやや北北東なので波と風が45度違うので
横揺れ縦揺れ8の字に揺れるので釣りづらい
高気圧が張り出してきてるのでヘリになってしまったのか
意外に風が吹き10M海悪し
微妙な当たりが判らず棚が安定せず
ドドド〜ってくるもんだから棚がギュ〜ンと持ち上げられちゃう
ベタ底やってると根掛しちゃうし
非常に釣りづらい
9:00早上がり
明日はアカハタ専門です
水深20M浅い場所なので多少海悪くても大丈夫でしょう
アカハタも棚が微妙なのでどうなりますやら?
15・16・17・18・19空きあり
問い合わせは早めに
天気の確認はギリギリに現地へ
釣り物も問い合わせください
m(_ _)m
魚名 | 出船時間 | 大きさ | 数 | コメント |
3テンヤアカハタ | 6:30 | 25-40CM | 3−15匹 | 真鯛は1匹ハタ3匹アカハタ好調 |
4オニカサゴ | 5:30 | 1.0-1.8K | 4匹 | オキメバル3匹混じる好調 |
8アカハタ | 5:25 | 25-43CM | 5−8匹 | カサゴ混じる10:30早上がり |
13沖メバル | 5:45 | 35CM | 2匹 | 海悪く9:00早上がり |
・
予定表参照
予定表
その他写真はここ
2016-10
まぐまぐでメルマガ発行中
http://www.mag2.com/
安房丸今日の釣果 を検索してください
新しい携帯用のHPはここ
http://s.maho.jp/homepage/6ccba4c51cfd8ea0/
新規登録か?書きなおしてください
安房丸
0470-38-2476
・・・・・
問い合わせは早めに
14アカハタ専門決定
m(_ _)m
・・・・・

0