
写真・・・ライトタックルオニカサゴ1K
予報良かったが結構な風で海悪し
ウネリもまだ2M潮の流れが無いのでまだ釣りやすかったが
今日はライトタックル
0.8号80号錘片天秤イワシ餌
船長は2号80号片天秤アナゴ餌
潮の流れ緩く60でも良かったかも?
今日はとりあえず80号でやってみました
0.8号では根掛しちゃうと高切れしちゃうようです
1.5〜2号ほしい所ですね
船長は2号8本撚り使用
根掛しましたがハリス8号大丈夫でした
針が欠けちゃいましたが高切れせずやっぱ2号位ほしい所ですね
水切りが良いので糸ふけなし
当たりもしっかりわかるし
なんといっても錘が軽いので持ち竿でOK
道具そろえるのが大変ですが
その分身体はらくちんです
まだウネリ残り釣りづらかった船酔いもあり
写真は早速1Kオニカサゴです
m(_ _)m
まぐまぐでメルマガ発行中
http://www.mag2.com/
安房丸今日の釣果 を検索してください
その他写真はここ
http://m.4travel.jp/traveler/awamaru/
>ってメルマガと携帯HPに書きましたPCから追伸です
ライトタックル
錘80号
片天秤ハリス6号2M2本針
道糸0.8号
船長は2号ハリス8号使用
水切りが良いので糸ふけは無し
潮も流れ緩かったけど
魚の当たりもハッキリ出るので
ライトタックルも良いかも?
なんといっても錘が軽いので持ち竿で攻められる
身体が楽です
ライトタックルも面白いかも?
道具をそろえるのが大変ですが
その分身体は楽です
さてまた台風接近の予報
明日28午後オニ夜ムツは中止
30夜ムツも中止
o(´^`)o ウー2週連続台風には参った参った
11月から深場解禁5日1000M決定
7日1000M決定
夜ムツ継続中
なかなか予報悪く出船できませんが
問い合わせは早めに
m(_ _)m
魚名 | 出船時間 | 大きさ | 数 | コメント |
1夜ムツ | 16:20 | 35-45CM | 6匹 | サメの猛攻苦戦 |
8アカハタ | 5:25 | 35-45CM | 3−6匹 | 小型は放流良型のみ |
9午後オニ夜ムツ | 12:00 | 35-45CM | 4−5匹 | オニの仕掛けで3Kイシナギ |
10夜ムツ | 16:00 | 35-45CM | 2−3匹 | 潮速く苦戦2ノット |
13一つテンヤ | 5:30 | 60CM | ウスバハギ1匹 | ホンカワカンパチガンゾウ混じる |
26一つテンヤ | 5:30 | 1K | 1匹 | マダイゲット久々です |
27オニカサゴ | 6:00 | 0.5-1.0K | 2匹 | ライトタックル80号 |
・
予定表参照
予定表
その他写真はここ
2017-10
まぐまぐでメルマガ発行中
http://www.mag2.com/
安房丸今日の釣果 を検索してください
新しい携帯用のHPはここ
http://s.maho.jp/homepage/6ccba4c51cfd8ea0/
新規登録か?書きなおしてください
安房丸
0470-38-2476
・・・・・
ライトタックルヤリイカにも良さそうです潮次第かも?
m(_ _)m
・・・・・

0