2012/1/18
鮎弁HP閉鎖予定
私が初めてネット上で自己主張したサイト
「鮎弁」を
この度閉鎖する事にしました
とは言っても
名刺にURLを載せているという事もあるし
ページ自体はしばらくそのままにしておこうかと思います
2003年7月から
気付いてみれば8年半
あれもこれもやろうと思って始めたサイトは
あれもこれもやり始めたくらいのところで
止まったままでした
いつか続きをやろう
なんて思ったまま
時間ばかりが過ぎ
今はもう
サイトの更新よりも
やりたいことが
手元に多く出来てしまい
今後も多分
サイトを充実させる意欲が
私に戻る事は
ないだろうなァという判断で
思いきって閉鎖しちゃおう、と思いました
その分、ってわけじゃないけど
ブログの方はちゃんと
目標通り
更新を続けて行こうと思います
今後とも
よろしくお願いします
0
「鮎弁」を
この度閉鎖する事にしました
とは言っても
名刺にURLを載せているという事もあるし
ページ自体はしばらくそのままにしておこうかと思います
2003年7月から
気付いてみれば8年半
あれもこれもやろうと思って始めたサイトは
あれもこれもやり始めたくらいのところで
止まったままでした
いつか続きをやろう
なんて思ったまま
時間ばかりが過ぎ
今はもう
サイトの更新よりも
やりたいことが
手元に多く出来てしまい
今後も多分
サイトを充実させる意欲が
私に戻る事は
ないだろうなァという判断で
思いきって閉鎖しちゃおう、と思いました
その分、ってわけじゃないけど
ブログの方はちゃんと
目標通り
更新を続けて行こうと思います
今後とも
よろしくお願いします

2009/3/12
試しにブログで鮎弁
おじいちゃんPCがだいぶ辛そうなので
知人にPCを借りた。
でも「鮎弁」はおじいちゃんにしか更新出来ない。
おじいちゃんと同じ技術(ホームページビルダーのソフト)を持っている
他のPCを雇わないと
「鮎弁」はなかなか更新できなくなってしまう。
なぜならおじいちゃんは
「鮎弁」更新中に力尽き
ワシはまだやれるんじゃぁとか言いながら再起動するからだ。
おじいちゃん、再起動したら
さっきまで入力したデータは消えちゃうんだね
おじいちゃんを酷使しないためにも
ちょっと違う形で「鮎弁」を続けようかと
ブログに手を出してみた。
おじいちゃん、きっといつか代わりのPCを導入するからね
でもそれには先立つアレが必要なんだ
先立つアレを用立てる目処が立つまでは
どこにでも携帯できる鮎弁を
試しに作ってみました
こちらでもどうぞ
よろしくお願いします。
0
知人にPCを借りた。
でも「鮎弁」はおじいちゃんにしか更新出来ない。
おじいちゃんと同じ技術(ホームページビルダーのソフト)を持っている
他のPCを雇わないと
「鮎弁」はなかなか更新できなくなってしまう。
なぜならおじいちゃんは
「鮎弁」更新中に力尽き
ワシはまだやれるんじゃぁとか言いながら再起動するからだ。
おじいちゃん、再起動したら
さっきまで入力したデータは消えちゃうんだね
おじいちゃんを酷使しないためにも
ちょっと違う形で「鮎弁」を続けようかと
ブログに手を出してみた。
おじいちゃん、きっといつか代わりのPCを導入するからね
でもそれには先立つアレが必要なんだ
先立つアレを用立てる目処が立つまでは
どこにでも携帯できる鮎弁を
試しに作ってみました
こちらでもどうぞ
よろしくお願いします。

2009/3/12
teacup.ブログ START!



teacup.ブログはひとりで複数作成可能なので、ブログの内容によってブログを使い分けることもできます。

また、投稿の仕方、管理画面の使い方につきましては、ヘルプ一覧ページに詳しく記載されています。

*この記事は管理画面から「投稿の管理」→「削除と編集」より、削除または編集していただいて構いません。
