ハワイは島である。周りを海に囲まれている。
私達が住む、日本も同じである。10年ぶりに訪れた、このオアフで、ワイキキ周辺を除けば、あまり大きく変わっていなかったので、少し安心した。
でも、100年前と比べたら、とんでもなく変わり、自然環境を人間のエゴで壊してきたのだろう。
夜中に目が覚めてしまったので(AM 4:00)、車をゆっくり走らせ、ハナウマ湾の高台で、真っ暗な夜空を見上げる?
オリオン座が右に傾いて見える。流れ星が、「アー」と流れてゆく。なんか、幸せな気分になる。不思議である。
たとえば、子供達は、自然の中にいると、自然の風景に驚きの声を上げ、「キャ〜キャ〜」となるが、大人になると、そのような感性が鈍くなり、夜空、朝日さえ、見なくなる人が増える。
自然への感性、尊厳を取り戻すことが、人間と自然との共生を実現する上で必要であり、
地球で人間だけが特権を持つものだという、おごった態度を改め、
地球上のさまざまな生物の一員であることを自覚する時、自然は、その命の美しさと神秘を、私達に見せてくれ、
そして、本当の意味でのエコになる。

17