ありがとう下北沢。。。
2010年11月30日営業最終日、
1989年の開店以来、
第一スタジオは過去最高の集客数だった。(BodyPumpも凄い!)
過去に下北沢から飛び立っていったスタッフも、終わり間際に駆け付けてくれた。

電車がなくなるのを覚悟で、多くのスタッフが下北沢との別れを惜しんでいました。
みんな、ありがとう。
気持ちを入れ替えて!!
営業が終わった翌日から・・・
僕らは後片付け(というより全撤去)です。
タイムリミット
20日間。
まずは店の看板を隠さなければならない。
ひと塗り目。

ふた塗り目。
そして21年間蓄積された書類、衣類、備品、ごみ類・・・あらゆるものをひたすら捨てる、捨てる、捨てる・・・
初めは物を捨てることに抵抗があったのに・・・時間とともに皆無表情で捨てる、捨てる、捨てる・・・
裏には足の踏み場もないほどにゴミが溜まる、溜まる、溜まる・・・。
途中、合間を見ながらジムでトレーニング。
誰もいないので、大声(奇声)を上げてトレーニングをする中『下北よ、ありがとうな〜』と何度も繰り返すようになり、センチメンタルな気分と相まって、段々“危ない人”になる。。。
なんと、不思議なことが起こった!!
当初満タンだったプールの水だが、
誰が触ったわけでもないのに、、
勝手に排水弁が開けられ、、、
空っぽになってしまった(;゜0゜)
多分いきなり水を使わなくなったせいで水圧が下がり、重い排水弁レバーが自然に下がってしまったのだと思われるが、
まるで自分で最後の幕を下ろしたかのように水は無くなり、
心なしか、施設全体もどんどんシボんでいくように感じた。

マシン類もどんどん運び出され・・・

たくさんあったロッカーも運び出され・・・

あんなに汚かったスタッフルーム(男性)も、これで少しはキレイに!?

こんなに広かったんだぁ〜。

それでも最後までトレーニングしたくて、
サンドバッグをぶら下げて、
別に施設は生き物じゃないけど、
一人じゃ寂しいかなぁ・・・って
最終日まで使ってあげることにしました。
最終日まで一緒だったメンバー!

(最後の最後の一枚)
今はもう誰も施設に入ることは出来ません。
ひとつの歴史に幕が下りました。
多くの人に、
かけがいのない時間と
元気と
笑顔を与えてくれました。
ここでの思い出は、みんなの心に刻まれています。
エグザス下北沢よ!FOREVER!!
さあ!
ここからは新たなるスタートです。
皆様にとって良きスタートとなりますように。
そして、
僕も年明けから新しい一歩を踏み出すことが出来そうです。
詳細はまた!
PS.月並みではございますが、本年は大変お世話になりました。来年もよろしくお願い申し上げます。良いお年を!

5